どうも!
ぱくさんです!
御無沙汰してますが元気に過ごしてます。
今回は7/7に東京MTGさんの企画でJonas De Ro氏がお店に遊びに来る&サイン会ということで、バタバタと準備をして参加しました。
夕方から仕事だったので最後まで居られませんでしたがとても充実しました。
参加メンバーはよく顔を見るサインガチ勢の皆さん
自分なんてもう小さい存在でしたw
ただ、漢ぱくさんは引き下がるわけにはいかない!
今回も嫁のサインを貰いに前のめりに突っ込んで行きました!
そしたら、通訳で来ていた方は奥さんの妹さんという家族ぐるみ!
家族と聞いたらみんなで写真撮らないとですねw
ってことで写真の通りですね!
スケッチの時は仕事時間なので指を咥えるしかないですが、嫁のサインを貰った人は多分いないはずw
もちろんJonas De Ro氏からもたくさんいただき、持っていなかったCommand BeaconはArtist Proofで買いました!
今回は七夕ということもあり日付もおしゃれな7-7-18でした!
注文が多いので少し時間をかけてしまいましたが十分頂きました!
今度はゆっくりお話したいものですね(*´∀`*)
そして相変わらず自分の顔は自信がないので隠してますー
最近のネットは怖いですからね~
サインガチ勢の皆様へ
moxさんと河童さんとTom.Kさん以外顔と名前が全く一致してませんでした。。。いや本当に申し訳ないです。。。
お詫び申し上げますm(__)m
次はGP千葉。。。の前に15日のHoward Lyon氏のサイン会ですかね~
Adam Paouette氏の日は仕事なんや。。。
ぱくさんです!
御無沙汰してますが元気に過ごしてます。
今回は7/7に東京MTGさんの企画でJonas De Ro氏がお店に遊びに来る&サイン会ということで、バタバタと準備をして参加しました。
夕方から仕事だったので最後まで居られませんでしたがとても充実しました。
参加メンバーはよく顔を見るサインガチ勢の皆さん
自分なんてもう小さい存在でしたw
ただ、漢ぱくさんは引き下がるわけにはいかない!
今回も嫁のサインを貰いに前のめりに突っ込んで行きました!
そしたら、通訳で来ていた方は奥さんの妹さんという家族ぐるみ!
家族と聞いたらみんなで写真撮らないとですねw
ってことで写真の通りですね!
スケッチの時は仕事時間なので指を咥えるしかないですが、嫁のサインを貰った人は多分いないはずw
もちろんJonas De Ro氏からもたくさんいただき、持っていなかったCommand BeaconはArtist Proofで買いました!
今回は七夕ということもあり日付もおしゃれな7-7-18でした!
注文が多いので少し時間をかけてしまいましたが十分頂きました!
今度はゆっくりお話したいものですね(*´∀`*)
そして相変わらず自分の顔は自信がないので隠してますー
最近のネットは怖いですからね~
サインガチ勢の皆様へ
moxさんと河童さんとTom.Kさん以外顔と名前が全く一致してませんでした。。。いや本当に申し訳ないです。。。
お詫び申し上げますm(__)m
次はGP千葉。。。の前に15日のHoward Lyon氏のサイン会ですかね~
Adam Paouette氏の日は仕事なんや。。。
今週末はGP京都ですね!
2018年3月20日 Magic: The Gathering コメント (4)行く方はよろしくお願いします!
自分はアーティストブースにいます!(いつも通り)
もちろん狙うはアーティスト写真とスケッチもですね!
自分はアーティストブースにいます!(いつも通り)
もちろん狙うはアーティスト写真とスケッチもですね!
基本土地見つけちゃった(*´∀`*)
2017年10月26日 Magic: The Gathering コメント (8)
どうも!
ぱくさんです!
金枠の基本土地をバラ売りで見ないので集めるのはなかなか苦労すると思ってるのでコソコソ集めようと思っていた矢先にショップでバラ売りで売ってて即購入!
World Championship Decks 1999は開催地が東京だったので嬉しい限り!
そして、何故かサインを持ってるKai Budde氏のデッキの赤茶単が収録されてるという運命ですな!
大事にファイルにそっとじします!
金枠の時点でショップにない悲しみなので、ばらで持っている方で投げれる方いらっしゃれば買い取ります!
しかし、ここで問題が。。。
デッキリストがあるのにデッキの中身のカードが公開されてないのが辛いところ。。。
サインがあればまだいいものの、年度によってはサインが無いのもありそうですね。。。
誰が、どの土地を使用してるか分かる方がいらっしゃれば教えて頂きたいものです。。。
相変わらず、過酷な基本土地コレクションでやんす
追記
Kai Budde氏のサインも追加しておきました。
ただ、ショップで買ったものなので、本物かどうかは不明ですね~
ぱくさんです!
金枠の基本土地をバラ売りで見ないので集めるのはなかなか苦労すると思ってるのでコソコソ集めようと思っていた矢先にショップでバラ売りで売ってて即購入!
World Championship Decks 1999は開催地が東京だったので嬉しい限り!
そして、何故かサインを持ってるKai Budde氏のデッキの赤茶単が収録されてるという運命ですな!
大事にファイルにそっとじします!
金枠の時点でショップにない悲しみなので、ばらで持っている方で投げれる方いらっしゃれば買い取ります!
しかし、ここで問題が。。。
デッキリストがあるのにデッキの中身のカードが公開されてないのが辛いところ。。。
サインがあればまだいいものの、年度によってはサインが無いのもありそうですね。。。
誰が、どの土地を使用してるか分かる方がいらっしゃれば教えて頂きたいものです。。。
相変わらず、過酷な基本土地コレクションでやんす
追記
Kai Budde氏のサインも追加しておきました。
ただ、ショップで買ったものなので、本物かどうかは不明ですね~
銀枠カード届いた~
2017年10月19日 Magic: The Gathering コメント (2)
どうも!
ぱくさんです!
無事に届いてたけど、DNであげてなかったので報告だけ
Hascon2017の銀枠カードが届きました!
今回どうしても欲しかったのは会った事のある3人のカードがセットになってたからですね~
次世代のMTGを担うアーティストとしてわくわくしますね!
なおドラゴントークンの方とは会えてないですね。。。無念。。。
自分自身、カードのサインも楽しみですが、ツーショットの方が最近とても楽しいので、GP行くしかないんですが、京都は最終日だけで、静岡は行けないという空振り。。。
なかなかタイミングを合わせられないつらさがあるものの、次回の3月は行けたらいいな~
下記のURLに今年のゲスト一覧があったので参考に。。。
https://hascon.hasbro.com/guests-and-schedule
いや~実に豪華!
Aleksi Briclot氏までいらっしゃってたとは!
名古屋に行けなかったからお会いしたいアーティストさんですね!
Mark Rosewater氏とはツーショット撮りたい。。。アメリカに行かないとっすかね。。。
Chris Rahn氏とは写真しか撮ってないのでサインが手元に来るのは初ですね!
次回は写真にサインを貰いたいものです!
次のGP京都はどなたが来るかな~
最後に
コマンド―のネタをNerf装備でGP京都に乗り込んで銀枠デッキで遊びたい。。。
遊びたくない?
ぱくさんです!
無事に届いてたけど、DNであげてなかったので報告だけ
Hascon2017の銀枠カードが届きました!
今回どうしても欲しかったのは会った事のある3人のカードがセットになってたからですね~
次世代のMTGを担うアーティストとしてわくわくしますね!
なおドラゴントークンの方とは会えてないですね。。。無念。。。
自分自身、カードのサインも楽しみですが、ツーショットの方が最近とても楽しいので、GP行くしかないんですが、京都は最終日だけで、静岡は行けないという空振り。。。
なかなかタイミングを合わせられないつらさがあるものの、次回の3月は行けたらいいな~
下記のURLに今年のゲスト一覧があったので参考に。。。
https://hascon.hasbro.com/guests-and-schedule
いや~実に豪華!
Aleksi Briclot氏までいらっしゃってたとは!
名古屋に行けなかったからお会いしたいアーティストさんですね!
Mark Rosewater氏とはツーショット撮りたい。。。アメリカに行かないとっすかね。。。
Chris Rahn氏とは写真しか撮ってないのでサインが手元に来るのは初ですね!
次回は写真にサインを貰いたいものです!
次のGP京都はどなたが来るかな~
最後に
コマンド―のネタをNerf装備でGP京都に乗り込んで銀枠デッキで遊びたい。。。
遊びたくない?
カジュアル向きなカードが多くてデッキ作るのが楽しい
2017年10月16日 Magic: The Gatheringどうも!
ぱくさんです!
イクサランは珍宝が多くていいですね~
原初の呪物を使ってモダンのデッキ組んでますか、結構癖が合って楽しいですね~
確かにマナコストとしては重いものの1マナカードをより多く積んでいるようであれば使い勝手が良いですね~
形成師の聖域は横に並べれば枚数がどんどん多くできるので、手札消費が多いデッキは結構重宝できるのかな~って思いました。
まだまだ使ってないカードは多いものの遊ぶのには良いセットだと思ってますw
レベッカの基本土地も良いですな~眼福でしたw
ぱくさんです!
イクサランは珍宝が多くていいですね~
原初の呪物を使ってモダンのデッキ組んでますか、結構癖が合って楽しいですね~
確かにマナコストとしては重いものの1マナカードをより多く積んでいるようであれば使い勝手が良いですね~
形成師の聖域は横に並べれば枚数がどんどん多くできるので、手札消費が多いデッキは結構重宝できるのかな~って思いました。
まだまだ使ってないカードは多いものの遊ぶのには良いセットだと思ってますw
レベッカの基本土地も良いですな~眼福でしたw
半年たったあのカードたちの行方
2017年10月14日 Magic: The Gatheringお父さんは心配です。
無事にサインされて戻ってくるのかー
無事に届いたかも不明だからいっそのことメールしようかな。。。
20枚くらいカード送っちゃったから流石に多すぎたかなw
お父さんは心配です。
マローさん、サインの返信待っとりますよー
メモ書き
発送日2017/04/17
無事にサインされて戻ってくるのかー
無事に届いたかも不明だからいっそのことメールしようかな。。。
20枚くらいカード送っちゃったから流石に多すぎたかなw
お父さんは心配です。
マローさん、サインの返信待っとりますよー
メモ書き
発送日2017/04/17
再録禁止のしがらみ
2017年10月9日 Magic: The Gatheringどうも!
ぱくさんです!
最近、古いカードが高騰してますね!
最近した環境に手を出し始めた方には苦行すぎる価格高騰の波が来てしまいました。
特にGPレガシーが日本に開催されるわけでもないのに、海外の波が日本にやってきてますね。。。
知らない間に価値が上がってたのにノンスリーブ保管とかありそうですね~
しかし、基本土地なら上がることは限りなく低いので御安心を(多分!)
価値が上がったカードを見るたびに一緒についてくる言葉
”再録禁止カード”
自身が体感した価格高騰の波は今回が4回目のような気がします。
あ、ヴィンテージはもちろん抜きっす(ヴィンテージ知らないおじさんですから)
1つ目 デュアルランド(20k→30k ※アンシー、ボルカ)、名前の長い土地(20k→50k)
2つ目 裏切り者の都(5k→13k)、ライオンの瞳のダイヤモンド(8k→15k)、名前の長い土地(50k→90k)
3つ目 Moat(20k→40k)、ガイアの揺籃の地(10k→18k)
4つ目 モックス・ダイヤモンド(6k→13k)、名前の長い土地(90k→120k)、デュアルランド(30k→37k ※アンシー)
衝撃を受けたものだけ記載
レジェンドの黒エンチャント3つは高くなってましたが不明です
イメージ過ぎてこんな感じだった~ぐらいなので温かい目で見てやってください
ここまで上がると手放しにくいですね。。。
再録してくれと願うプレイヤーも多いですが、解除すると裁判沙汰でなお且つアメリカの裁判だから恐ろしい裁判になりそうですよね~…
再録禁止カードについては昔から言われてましたが、
”今が最安と思って必要なら買え”
これを教訓に楽しいMTGライフを楽しみましょう!
私は基本土地に囲まれたい。。。
ぱくさんです!
最近、古いカードが高騰してますね!
最近した環境に手を出し始めた方には苦行すぎる価格高騰の波が来てしまいました。
特にGPレガシーが日本に開催されるわけでもないのに、海外の波が日本にやってきてますね。。。
知らない間に価値が上がってたのにノンスリーブ保管とかありそうですね~
しかし、基本土地なら上がることは限りなく低いので御安心を(多分!)
価値が上がったカードを見るたびに一緒についてくる言葉
”再録禁止カード”
自身が体感した価格高騰の波は今回が4回目のような気がします。
あ、ヴィンテージはもちろん抜きっす(ヴィンテージ知らないおじさんですから)
1つ目 デュアルランド(20k→30k ※アンシー、ボルカ)、名前の長い土地(20k→50k)
2つ目 裏切り者の都(5k→13k)、ライオンの瞳のダイヤモンド(8k→15k)、名前の長い土地(50k→90k)
3つ目 Moat(20k→40k)、ガイアの揺籃の地(10k→18k)
4つ目 モックス・ダイヤモンド(6k→13k)、名前の長い土地(90k→120k)、デュアルランド(30k→37k ※アンシー)
衝撃を受けたものだけ記載
レジェンドの黒エンチャント3つは高くなってましたが不明です
イメージ過ぎてこんな感じだった~ぐらいなので温かい目で見てやってください
ここまで上がると手放しにくいですね。。。
再録してくれと願うプレイヤーも多いですが、解除すると裁判沙汰でなお且つアメリカの裁判だから恐ろしい裁判になりそうですよね~…
再録禁止カードについては昔から言われてましたが、
”今が最安と思って必要なら買え”
これを教訓に楽しいMTGライフを楽しみましょう!
私は基本土地に囲まれたい。。。
GP静岡お疲れ様でした!
2017年10月1日 Magic: The Gathering行けなかったけど!w
月曜試験なら仕方ない。。。
ツイッタ―で色々サインやら拡張やら見てましたが、SNSを開くべきではなかった。。。休みも重なっていけてるはずなのに行けないつらさがひしひしとこみあげちゃいましたね(´・ω・`)
今度の京都はタイミング良くなりますように・・・
あと、イクサランのFOILをたくさん買わないといけないから今回は鬼畜ブロックです…
通常FOIL
伝説の土地x5
プレリプロモ
伝説の土地x5
M10ランドx5
裏が土地のアーティファクトx5
20枚。。。20枚!?
鬼畜や…しかもいずれも高いからお財布にやさしくないマン
がんばろっと。。。
あ、基本土地入れると40枚か…
月曜試験なら仕方ない。。。
ツイッタ―で色々サインやら拡張やら見てましたが、SNSを開くべきではなかった。。。休みも重なっていけてるはずなのに行けないつらさがひしひしとこみあげちゃいましたね(´・ω・`)
今度の京都はタイミング良くなりますように・・・
あと、イクサランのFOILをたくさん買わないといけないから今回は鬼畜ブロックです…
通常FOIL
伝説の土地x5
プレリプロモ
伝説の土地x5
M10ランドx5
裏が土地のアーティファクトx5
20枚。。。20枚!?
鬼畜や…しかもいずれも高いからお財布にやさしくないマン
がんばろっと。。。
あ、基本土地入れると40枚か…
動画作成について~新たな沼へ~
2017年9月26日 Magic: The Gathering
どうも!
ぱくさんです!
最近動画作成のスキルをもっと上げたいと思ってちょくちょく参考動画を見せてもらってます。
御存じの方は多いと思いますが、無料ツールのAviUtlを使用して勉強してます。
知れば知るほど奥の深い動画作成ツールですね!
丁寧な解説も上がってますので、一つ一つの動きを確認しながら取り組めるのはいいことです。
もちろん応用も効かせることができるので、もしかしたらこうできるんじゃないかと自分自身で発見して、知識として向上させてくれます。
また、知ってる知識でも意外なショートカットを知り楽なことも学べるのでとても充実した日々を過ごしています。
なかなか基本土地動画もマンネリ化してしまって投稿を疎かにしまいがちですが。。。
基本土地をいかにカッコよくお届けできるか日々奮闘できるので、楽しいですね!
腕試しがてらGPラスベガスで撮ったツーショット動画編集してましたが、全くGPラスベガスの話をしてなかったので、何回かに分けて話したいと思います~
拡張アートもシャドウアートもセンスがないから動画くらい上手く編集できるようになりたい(`・ω・´)
ぱくさんです!
最近動画作成のスキルをもっと上げたいと思ってちょくちょく参考動画を見せてもらってます。
御存じの方は多いと思いますが、無料ツールのAviUtlを使用して勉強してます。
知れば知るほど奥の深い動画作成ツールですね!
丁寧な解説も上がってますので、一つ一つの動きを確認しながら取り組めるのはいいことです。
もちろん応用も効かせることができるので、もしかしたらこうできるんじゃないかと自分自身で発見して、知識として向上させてくれます。
また、知ってる知識でも意外なショートカットを知り楽なことも学べるのでとても充実した日々を過ごしています。
なかなか基本土地動画もマンネリ化してしまって投稿を疎かにしまいがちですが。。。
基本土地をいかにカッコよくお届けできるか日々奮闘できるので、楽しいですね!
腕試しがてらGPラスベガスで撮ったツーショット動画編集してましたが、全くGPラスベガスの話をしてなかったので、何回かに分けて話したいと思います~
拡張アートもシャドウアートもセンスがないから動画くらい上手く編集できるようになりたい(`・ω・´)
コレクションってたいへん。。。
2017年9月13日 Magic: The Gathering コメント (2)どうも!
ぱくさんです。
基本土地をコレクションし始めてもう4年になりますが、自分のコレクションはまだまだ終わりそうにないですね~
最近は基本土地の募集もかかってるようで何かお手伝いできないかと、募集リストはみるものの、最近は手に入らないものが多くなってきました。。。
お手伝いできなくて申し訳ないな~と思いつつ手を引かせてもらってます。
英語に関してはebayや海外通販で手に入れられますが、日語になるとこれがまたないのが辛いところ。。。
とくに人気だったパックは買うだけでも高いですからね。。。
まだまだ知られてない基本土地をこそこそ集めつつコンプに向けて頑張りたいと思います。
ちなみに最近のコレクション傾向は基本土地のサインドにシフトチェンジしてきてます。
サインは描いた絵師さんのこだわりが凄く出てるのでより一層好きになってます。
ツーショット写真も撮ってますが、良き思い出に浸りつつ、またお会いしたいな~と思っちゃいますね!
まだまだお会いできてない方もいるので、是非ともサインとともに写真も撮って思い出にしたいですね~
後はコレクションに対して、良き理解者を見つけられたのが一番大きいです。
興味をもってくれて、尊重してくれる良き理解者です。
自分も良き理解者になれるよう努力したいと思います。
もし、探している基本土地があれば一報頂ければ探したいと思います。
みんなで作るコレクションは楽しいですからね~
いつか基本土地だけのホームページを作りたい笑
ぱくさんです。
基本土地をコレクションし始めてもう4年になりますが、自分のコレクションはまだまだ終わりそうにないですね~
最近は基本土地の募集もかかってるようで何かお手伝いできないかと、募集リストはみるものの、最近は手に入らないものが多くなってきました。。。
お手伝いできなくて申し訳ないな~と思いつつ手を引かせてもらってます。
英語に関してはebayや海外通販で手に入れられますが、日語になるとこれがまたないのが辛いところ。。。
とくに人気だったパックは買うだけでも高いですからね。。。
まだまだ知られてない基本土地をこそこそ集めつつコンプに向けて頑張りたいと思います。
ちなみに最近のコレクション傾向は基本土地のサインドにシフトチェンジしてきてます。
サインは描いた絵師さんのこだわりが凄く出てるのでより一層好きになってます。
ツーショット写真も撮ってますが、良き思い出に浸りつつ、またお会いしたいな~と思っちゃいますね!
まだまだお会いできてない方もいるので、是非ともサインとともに写真も撮って思い出にしたいですね~
後はコレクションに対して、良き理解者を見つけられたのが一番大きいです。
興味をもってくれて、尊重してくれる良き理解者です。
自分も良き理解者になれるよう努力したいと思います。
もし、探している基本土地があれば一報頂ければ探したいと思います。
みんなで作るコレクションは楽しいですからね~
いつか基本土地だけのホームページを作りたい笑
どうも!
ぱくさんです!
twitterでは報告済みですが、包囲サイや、C17で登場したエドガー・マルコフを描いたVolkan Baga氏にスケッチを8月14日に依頼して、8月31日に到着するという異例の速さの取引を致しました。
依頼品は9種
アーティストプルーフ9つ
そのうち8種に
①Mox Pearl
②Mox Sapphire
③Mox Jet
④Mox Ruby
⑤Mox Emerald
⑥Mox Diamond
⑦Mox Opal
⑧Chrome Mox
のスケッチをお願いしました。
短い時間の中でこんなに丁寧に描いてもらえるとは思ってもおらず、感動しました。
ほんとはもっともっと話したいですが、明日仕事なのでここまで…すいません
もちろん、この為にMTGロゴ入りのトップローダーをお願いしました!
御協力して下さった方々ありがとうございました。
最後にー
英語ができないから諦めてるそこの君!
今はGoogle先生がいるから大丈夫だ!
しかも、少しくらい間違っていたって相手はあなたの気持ちを察してくれるから大丈夫だ!
自分は後悔したくないから連絡を取りました!
当たって砕けろです!
そりゃ断るアーティストさんだっています!
彼らは忙しいですからね!
めげずに次のアーティストさんに懇願しましょう!
ただ、描いてもらえる以上当たり前ですが、大事にしましょう!
アーティストはあなたの為にスケッチしてくれたのだから!
今回は貴重なことに手紙まで頂きました。
大事にしたいと思います!
以上!
ぱくさんです!
twitterでは報告済みですが、包囲サイや、C17で登場したエドガー・マルコフを描いたVolkan Baga氏にスケッチを8月14日に依頼して、8月31日に到着するという異例の速さの取引を致しました。
依頼品は9種
アーティストプルーフ9つ
そのうち8種に
①Mox Pearl
②Mox Sapphire
③Mox Jet
④Mox Ruby
⑤Mox Emerald
⑥Mox Diamond
⑦Mox Opal
⑧Chrome Mox
のスケッチをお願いしました。
短い時間の中でこんなに丁寧に描いてもらえるとは思ってもおらず、感動しました。
ほんとはもっともっと話したいですが、明日仕事なのでここまで…すいません
もちろん、この為にMTGロゴ入りのトップローダーをお願いしました!
御協力して下さった方々ありがとうございました。
最後にー
英語ができないから諦めてるそこの君!
今はGoogle先生がいるから大丈夫だ!
しかも、少しくらい間違っていたって相手はあなたの気持ちを察してくれるから大丈夫だ!
自分は後悔したくないから連絡を取りました!
当たって砕けろです!
そりゃ断るアーティストさんだっています!
彼らは忙しいですからね!
めげずに次のアーティストさんに懇願しましょう!
ただ、描いてもらえる以上当たり前ですが、大事にしましょう!
アーティストはあなたの為にスケッチしてくれたのだから!
今回は貴重なことに手紙まで頂きました。
大事にしたいと思います!
以上!
どうも!
久々の募集ですね!
最近出た統率者2017の初回限定で配られるトップローダーです。
これから先、もしかしたら発売されそうですが、カードを飾るために欲しいので募集かけたいと思います!
募集枚数は7枚です。
金額は送料含めて600円にしてます。
なお統率者2017を自分で買う予定が無いので募集をかけております。
よろしくお願い致します。
また、ここで売ってた等、情報もお待ちしてます。
なかなか良いトップローダーなので手放す方は少ないと思ってますが、よろしくお願いします。
久々の募集ですね!
最近出た統率者2017の初回限定で配られるトップローダーです。
これから先、もしかしたら発売されそうですが、カードを飾るために欲しいので募集かけたいと思います!
募集枚数は7枚です。
金額は送料含めて600円にしてます。
なお統率者2017を自分で買う予定が無いので募集をかけております。
よろしくお願い致します。
また、ここで売ってた等、情報もお待ちしてます。
なかなか良いトップローダーなので手放す方は少ないと思ってますが、よろしくお願いします。
久々の更新
2017年8月2日 Magic: The Gatheringどうも!
ぱくさんです!
久々の投稿ですね!
更新しない間に、GP静岡、GP神戸、GPラスベガス、GP京都へ行ってました!
いつかご紹介できると良いですね!
いつも刺激のあるサイン会ばかりで楽しくさせていただいてます!
サイン会で知り合った方々には、よくして頂きありがとうございます!
基本的には単独行動ですので声をかけて頂ければっと思いましたが、顔が分かりませんよね笑
とりあえず、元気にしてますので夏の暑さに負けずに、次のGPも頑張りましょう!
ぱくさんです!
久々の投稿ですね!
更新しない間に、GP静岡、GP神戸、GPラスベガス、GP京都へ行ってました!
いつかご紹介できると良いですね!
いつも刺激のあるサイン会ばかりで楽しくさせていただいてます!
サイン会で知り合った方々には、よくして頂きありがとうございます!
基本的には単独行動ですので声をかけて頂ければっと思いましたが、顔が分かりませんよね笑
とりあえず、元気にしてますので夏の暑さに負けずに、次のGPも頑張りましょう!
GP千葉2016お疲れ様でしたー
2016年11月29日 Magic: The Gathering
どうも!
ぱくさんです!
今年国内最後のGP千葉が終わりましたねー
冬のGPは毎回会場が寒いので覚悟はしてましたが、開場を待つために並んでいる時が寒かったですねー
Nils Hammさん、Svetlin Velinovさん
来てくださって本当にありがとうございました!
日本は楽しかったでしょうか?
多分これが本人のもとに届いてるとは思いませんが、楽しかったのであればよかったです。
今回もサイン会をメインで回りました
目標設定は・・・
①アーティストと一緒に写真撮影
②その写真にサインを貰う
③拡張アート
④アーティストとハグ
以上の4つをこなして参りましたー
まあ①と②は土曜に終わって、③と④は日曜日にこなしました。
元々運は持ち合わせていなかったのですが、拡張アートの抽選は恐ろしいことにラストから3番目。。。ブービー賞と言えない、笑いも取れないポジションで微妙な感じでした。
ただ、神は見放さなかった点としては、丁度後ろのお二人と仲良くなれたって部分ではGP千葉に来てよかったな~っと思いました。
顔も名前も性格さえも知らない相手に対して優しくして頂きました。
後からの情報とかで知ったのですが遠路はるばる初GPだったと思った時は運命的とまで思いました。
また、タイミングが合えばお会いしたいものですね~
そして、GP本戦に出られた、相互リンクの方、ニコ生のリスナーの方、ツイッターのフォロワーの方、ホントにお疲れ様でした!
ぱくさんに会いたいーって言ってくださった方もいてホントに嬉しかったです。
ホントに対応できなくてすいません!
ツイッター見てる限りでは全力でGPを楽しんでるようでしたので見ていてこっちも楽しかったです!
すれ違った時に声をかけてくださった方、ホントにありがとうございました!
普段は一匹狼なので一人でひょこひょこ遊んで回ってるので逆に声をかけてもらって元気出ました!
いやーホント嬉しかったです。
大事にしなきゃいけない友人ですね!
ホントは沢山の人にお礼を言いたいのですが、会える人が多そうなので別途お礼を言わせてもらいます。
最後に晴れる屋スタッフさんにも色々頼んでもらったりと親切丁寧にして頂きました。
この場を借りてお礼申し上げます。
ぱくさんです!
今年国内最後のGP千葉が終わりましたねー
冬のGPは毎回会場が寒いので覚悟はしてましたが、開場を待つために並んでいる時が寒かったですねー
Nils Hammさん、Svetlin Velinovさん
来てくださって本当にありがとうございました!
日本は楽しかったでしょうか?
多分これが本人のもとに届いてるとは思いませんが、楽しかったのであればよかったです。
今回もサイン会をメインで回りました
目標設定は・・・
①アーティストと一緒に写真撮影
②その写真にサインを貰う
③拡張アート
④アーティストとハグ
以上の4つをこなして参りましたー
まあ①と②は土曜に終わって、③と④は日曜日にこなしました。
元々運は持ち合わせていなかったのですが、拡張アートの抽選は恐ろしいことにラストから3番目。。。ブービー賞と言えない、笑いも取れないポジションで微妙な感じでした。
ただ、神は見放さなかった点としては、丁度後ろのお二人と仲良くなれたって部分ではGP千葉に来てよかったな~っと思いました。
顔も名前も性格さえも知らない相手に対して優しくして頂きました。
後からの情報とかで知ったのですが遠路はるばる初GPだったと思った時は運命的とまで思いました。
また、タイミングが合えばお会いしたいものですね~
そして、GP本戦に出られた、相互リンクの方、ニコ生のリスナーの方、ツイッターのフォロワーの方、ホントにお疲れ様でした!
ぱくさんに会いたいーって言ってくださった方もいてホントに嬉しかったです。
ホントに対応できなくてすいません!
ツイッター見てる限りでは全力でGPを楽しんでるようでしたので見ていてこっちも楽しかったです!
すれ違った時に声をかけてくださった方、ホントにありがとうございました!
普段は一匹狼なので一人でひょこひょこ遊んで回ってるので逆に声をかけてもらって元気出ました!
いやーホント嬉しかったです。
大事にしなきゃいけない友人ですね!
ホントは沢山の人にお礼を言いたいのですが、会える人が多そうなので別途お礼を言わせてもらいます。
最後に晴れる屋スタッフさんにも色々頼んでもらったりと親切丁寧にして頂きました。
この場を借りてお礼申し上げます。
GP千葉での探し物基本土地ー
2016年11月24日 Magic: The Gathering
どうも!
ぱくさんです!
明日からGP千葉ですね!
わくわくしているんですが、自分は土曜日から参加ですー
もちろん、サイン会メインなので一緒に並ぶ方は頑張りましょう!
そんでもって探し物の基本土地があるので持ってるーって方がいらっしゃったらトレードお願いします(`・ω・´)
欲しい基本土地は4枚!
Knights vs. Dragons (ナイト VS ドラゴン)
山 81番(英)←番号間違えてました。ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
森 44番(英)
Phyrexia vs. the Coalition (ファイレクシア VS ドミナリア軍)
山 69番(日)
森 71番(日)
マニアックな基本土地となってますが、よろしくお願いします!
ちなみに画像の
左側のエキスパンションシンボルがKnights vs. Dragons
右側のエキスパンションシンボルがPhyrexia vs. the Coalition
です。
GP直前ですいませんがお持ちの方がいらっしゃれば、トレードの方よろしくお願いします!
ぱくさんです!
明日からGP千葉ですね!
わくわくしているんですが、自分は土曜日から参加ですー
もちろん、サイン会メインなので一緒に並ぶ方は頑張りましょう!
そんでもって探し物の基本土地があるので持ってるーって方がいらっしゃったらトレードお願いします(`・ω・´)
欲しい基本土地は4枚!
Knights vs. Dragons (ナイト VS ドラゴン)
山 81番(英)←番号間違えてました。ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
森 44番(英)
Phyrexia vs. the Coalition (ファイレクシア VS ドミナリア軍)
山 69番(日)
森 71番(日)
マニアックな基本土地となってますが、よろしくお願いします!
ちなみに画像の
左側のエキスパンションシンボルがKnights vs. Dragons
右側のエキスパンションシンボルがPhyrexia vs. the Coalition
です。
GP直前ですいませんがお持ちの方がいらっしゃれば、トレードの方よろしくお願いします!
~島検定第二弾~ 解答編
2016年9月2日 Magic: The Gathering
どうも!
ぱくさんです!
前回の島検定第二弾に解凍して頂いた方々ありがとうございました!
今回は答え合わせってことでやっていきたいと思います。
①写真1枚目左 Battle Royale の島
②写真1枚目右 ウルザス・サーガの島
③写真2枚目左 1999アリーナ・リーグプロモ エラー
④写真2枚目中 1999アリーナ・リーグプロモ Middle Star
⑤写真2枚目右 1999アリーナ・リーグプロモ Large Star
でした!
③~⑤については同じカードなのですが、ちょこちょこっと変わっている部分になってます。
ちなみにMiddle Starが良く見る流星マークの大きさみたいですね!
あと、3枚目の写真は左がLarge Starで右がMiddle Starとなってます!
ごめんなさい!
Large Starが他のエキスパンションでも刷られているようであれば楽しみも増えそうですねw
ってことで以上島検定第二弾となりましたー!
閲覧してくださった方々ありがとうございました!
ちなみにMiddle StarとLarge Starについては自分も詳しくは分かっておりません。
参考にBig Magicさんのコラムがありましたので参考にどうぞー
リンク
bigweb
プロモアーカイブ 第52回 ARENAプロモその1
http://www.bigmagic.net/news/0186.html
ぱくさんです!
前回の島検定第二弾に解凍して頂いた方々ありがとうございました!
今回は答え合わせってことでやっていきたいと思います。
①写真1枚目左 Battle Royale の島
②写真1枚目右 ウルザス・サーガの島
③写真2枚目左 1999アリーナ・リーグプロモ エラー
④写真2枚目中 1999アリーナ・リーグプロモ Middle Star
⑤写真2枚目右 1999アリーナ・リーグプロモ Large Star
でした!
③~⑤については同じカードなのですが、ちょこちょこっと変わっている部分になってます。
ちなみにMiddle Starが良く見る流星マークの大きさみたいですね!
あと、3枚目の写真は左がLarge Starで右がMiddle Starとなってます!
ごめんなさい!
Large Starが他のエキスパンションでも刷られているようであれば楽しみも増えそうですねw
ってことで以上島検定第二弾となりましたー!
閲覧してくださった方々ありがとうございました!
ちなみにMiddle StarとLarge Starについては自分も詳しくは分かっておりません。
参考にBig Magicさんのコラムがありましたので参考にどうぞー
リンク
bigweb
プロモアーカイブ 第52回 ARENAプロモその1
http://www.bigmagic.net/news/0186.html
~島検定第二弾~
2016年8月28日 Magic: The Gathering コメント (4)
どうも!
ぱくさんです!
やっと土地が揃ったので新たな島検定を作ることが出来ましたー
最近は基本土地にこだわる人が多いので嬉しい限りですが、なかなか見つからないもの辛いものですねw
今回は5種類になってます!
答えは次回の投稿で!
難易度★★★★☆
写真1枚目
2種類
写真2枚目
3種類
写真3枚目
写真2枚目の真ん中と右側の比較写真ですー!
微妙に違うので頑張ってください~
コメントに答え書いていいですよー!
分からなかった人は分かった人のコメント見てみるのもよし、○れる屋で収録されているか探すのも良し
楽しい基本土地生活を~
~回答用~
①写真1枚目左 白枠の土地
②写真1枚目右 黒枠の土地
③写真2枚目左 FOILの土地
④写真2枚目中 FOILの土地
⑤写真2枚目右 FOILの土地
どの土地が高いか探してみるのも面白いかもですねw
リンク
~島検定第一弾はこちらより~
http://pakusan13.diarynote.jp/201406141848299674/
ぱくさんです!
やっと土地が揃ったので新たな島検定を作ることが出来ましたー
最近は基本土地にこだわる人が多いので嬉しい限りですが、なかなか見つからないもの辛いものですねw
今回は5種類になってます!
答えは次回の投稿で!
難易度★★★★☆
写真1枚目
2種類
写真2枚目
3種類
写真3枚目
写真2枚目の真ん中と右側の比較写真ですー!
微妙に違うので頑張ってください~
コメントに答え書いていいですよー!
分からなかった人は分かった人のコメント見てみるのもよし、○れる屋で収録されているか探すのも良し
楽しい基本土地生活を~
~回答用~
①写真1枚目左 白枠の土地
②写真1枚目右 黒枠の土地
③写真2枚目左 FOILの土地
④写真2枚目中 FOILの土地
⑤写真2枚目右 FOILの土地
どの土地が高いか探してみるのも面白いかもですねw
リンク
~島検定第一弾はこちらより~
http://pakusan13.diarynote.jp/201406141848299674/
どうも!
ぱくさんです!
~MTG公式記事~
企画記事:「山の日」制定記念!あなたが一番好きな《山》とは?
http://mtg-jp.com/reading/special/0017339/#
~~~~~~~~
ってなわけで、自分的な山をピックアップしてみましたー!
・スターター(Starter/S99) 1999年7月発売
・カード番号 166/173
・絵師 John Avon
この山は初版はミラージュで再録が多い山ですよね!
ちなみにスターターにした理由は、シンボルマークが星だからです!
8月12日~13日未明がペルセウス座流星ということで星空が好きな自分にとっては見に行きたいな~って思ってます!
北海道では星空を良く見てたんですが、社会人になるとなかなか見れる機会がないですし、タイミングがありますからね…
自分的には白枠好きなので嬉しい限りです!
皆さんも好きな山を使って楽しいMTGライフをお送りくださいませ~
ぱくさんです!
~MTG公式記事~
企画記事:「山の日」制定記念!あなたが一番好きな《山》とは?
http://mtg-jp.com/reading/special/0017339/#
~~~~~~~~
ってなわけで、自分的な山をピックアップしてみましたー!
・スターター(Starter/S99) 1999年7月発売
・カード番号 166/173
・絵師 John Avon
この山は初版はミラージュで再録が多い山ですよね!
ちなみにスターターにした理由は、シンボルマークが星だからです!
8月12日~13日未明がペルセウス座流星ということで星空が好きな自分にとっては見に行きたいな~って思ってます!
北海道では星空を良く見てたんですが、社会人になるとなかなか見れる機会がないですし、タイミングがありますからね…
自分的には白枠好きなので嬉しい限りです!
皆さんも好きな山を使って楽しいMTGライフをお送りくださいませ~
どうも!
ぱくさんです!
GP東京からなかなか更新しませんでしたが元気にしてます!
まあ、ニコ生を見られている方がいらっしゃればそちらで元気良く放送してますーw
ってなわけで、BMO Vol.7 横浜へ行って参りました!
もちろん今回は基本土地をたくさん描いてるJohn Avonさんへ会ってサインをもらい、そして写真を撮るミッションでございました。
2日間ともたくさんの人が並んでましたが、サイン会に並び始めて丁度2年、並んでいる人の大体が見たことある人ばかりでしたw
やはりサイン会限定で並ぶ人も多いのが分かりますね!
自分は1日目に1回、2日目に2回並びました。
欲しかったTシャツの左肩にサインを頂き、一緒に撮った写真にサインを貰い、とても充実させていただきました!
今回は制限枚数が4枚だったのでスムーズかと思いきや、Avonさんの丁寧なサインもあってゆっくり回ってましたね~
イラストプリントも頂いたので部屋に飾らせて頂いてます。
アーティストプルーフも土地はなかなかなかったのですが、今回で島を1枚、エルドラージの繋がってる平地4枚セット、M2015のアーボーグのFOILを買いました!
一生の宝物です!本当にありがとうございました!
運営の方々本当にありがとうございました!
そして、サイン会に並んだ同士の方々お疲れ様でした!
ぱくさんです!
GP東京からなかなか更新しませんでしたが元気にしてます!
まあ、ニコ生を見られている方がいらっしゃればそちらで元気良く放送してますーw
ってなわけで、BMO Vol.7 横浜へ行って参りました!
もちろん今回は基本土地をたくさん描いてるJohn Avonさんへ会ってサインをもらい、そして写真を撮るミッションでございました。
2日間ともたくさんの人が並んでましたが、サイン会に並び始めて丁度2年、並んでいる人の大体が見たことある人ばかりでしたw
やはりサイン会限定で並ぶ人も多いのが分かりますね!
自分は1日目に1回、2日目に2回並びました。
欲しかったTシャツの左肩にサインを頂き、一緒に撮った写真にサインを貰い、とても充実させていただきました!
今回は制限枚数が4枚だったのでスムーズかと思いきや、Avonさんの丁寧なサインもあってゆっくり回ってましたね~
イラストプリントも頂いたので部屋に飾らせて頂いてます。
アーティストプルーフも土地はなかなかなかったのですが、今回で島を1枚、エルドラージの繋がってる平地4枚セット、M2015のアーボーグのFOILを買いました!
一生の宝物です!本当にありがとうございました!
運営の方々本当にありがとうございました!
そして、サイン会に並んだ同士の方々お疲れ様でした!
GP東京の準備
2016年5月2日 Magic: The Gathering
どうも!
ぱくさんです!
GP東京までもう少しですね!
自分はサイン会を中心に遊んでますので出会った方はよろしくお願いします!
そして、Adamさんの基本土地をとりあえず、集めたのでバインダーに入れて後は、サインをもらうだけとなりました!
一応拡張アートもしてもらえる可能性をかけて、バインダーと白いカードを準備したので、これだけあれば大丈夫でしょうw
とりあえず、何時開場か、どういう動きかもわからないけど、頑張って調べますwww
ぱくさんです!
GP東京までもう少しですね!
自分はサイン会を中心に遊んでますので出会った方はよろしくお願いします!
そして、Adamさんの基本土地をとりあえず、集めたのでバインダーに入れて後は、サインをもらうだけとなりました!
一応拡張アートもしてもらえる可能性をかけて、バインダーと白いカードを準備したので、これだけあれば大丈夫でしょうw
とりあえず、何時開場か、どういう動きかもわからないけど、頑張って調べますwww