久々の対人戦

2016年4月28日 TCG全般
どうも!
ぱくさんです!

今日は雨だったんですが、予定があったので横浜へ基本土地を探しに行きました!

欲しい物はほぼそろったので良かったです!
まあサイン用のカードなんですけどねw

信心亭に行った際にお客さんがいらっしゃらなかったので店員さんにお声掛けてレガシーやって遊んできました!

サイドがまだ決まってなかったのでメインのみで戦いました!

自分のデッキは赤Post
使って頂いたのは、
土地単
エルフ

土地単は不毛連打され辛かったw
不毛に針刺したら、なんか20/20の怪物出てきて踏まれていきましたwww
流石に針2枚でなんとかメインは勝てるんだと思いましたが、やっぱ不毛の大地はあかんですわwww
色々とサイドについて提案して頂いたので今後の参考にします!

エルフは3ターンで回ったらまず勝てないですねwww
ゆっくりペースな赤Postには除去は高マナ域なので、横に並べられてガイアの揺籃の地を出されちゃうともう無理ですねwww

名前の長い土地でゆっくりペースになったのでなんとか勝てるような気がしたけど、やっぱり気がしただけみたいかな?www

面と向かって戦うとやはり楽しいゲームだと思いましたw
土地単は特に自分で使ってたデッキなので尚更辛かったですねw

GP東京ではデッキはなかなか回さないと思いますが、やっぱ楽しくMTGするのが好きなぱくさんなのでした!

以上!


GP名古屋お疲れ様でした!
GP名古屋お疲れ様でした!
GP名古屋お疲れ様でした!
どうも!ぱくさんです!

GP名古屋行って参りました!

お話した方々ありがとうございました!

そして今回来日された

Steve Argyleさん
Tyler Jacobsonさん

本当にありがとうございました!

金曜、土曜の午前中まででしたが、ホントに充実させてもらいました!

今回も当然ながら、サインを貰いつつ写真もしっかり撮れたのでホントに嬉しかったし、なかなか手を出さなかったアーティストプルーフも今回初めて買わせてもらいました!

拡張アートもして頂き本当に感謝感謝です!

通訳して頂いたおふた方にいろんな注文してしまって本当にすいませんでした!
しかし、妥協したくないものでついつい熱が入ってしまいましたね~
英語話せるようになりたい。。。


今回は今まで出来なかった写真にサインを貰ったのが今までで一番嬉しく、Steve Argyleさん、Tyler Jacobsonさん共に喜んで頂けたので持って行って良かったです。

今度は本拠地GP東京なのでしっかり写真に収めていきたいと思います!

お疲れ様でした!

あ、最後になりましたが、GP名古屋+日曜の集まりでExpeditionが10枚増えました!
あと、今日お届け物が届いて更に1枚増えました。

残りは12枚になりました。
頑張ります。
拡張アートしてもらいました!
どうも!
ぱくさんです!

更新が滞っておりまして大変申し訳ありません!!

なんかだらだらした生活をしてしまって、なかなか日記を書こうとしてませんでした。。。

ってなわけで、リンクさせてもらってる金属細工師さんに描いてもらいました!

好きなカードはニクソス!

皆さん面白い拡張やら、コラボとかで実に楽しく描いてもらってましたが

自分の場合。。。


どうしても未来予知枠が好き過ぎて描いてもらいたい!


ってなわけでお願いしました!

そしたら予想を越え過ぎた絵が手元に帰ってきて感動してしまいました!!

文字の下まで細部に渡って丁寧に描いて頂いたのでホントもう。。。



ありがとうございます!!!!



いや、ホント最高です!


一生の宝物ですね!!!
大事にさせてもらいます!

どうも!
ぱくさんです!

今年も後、一ヶ月となりました。

いままで、diarynoteを見ていただいた方々本当にありがとうございます!

リンクして頂いた皆様には本当に感謝でございます!

最近の悩みが今後のMTGのあり方についてでございます。

このdiarynoteではコレクションについてしか語りませんが、一応プレイヤーでもあり、デッキも幾つかは持っているのですが、ガチなデッキは1つ2つしか持っておらず、サイドボード有りデッキはレガシー一つだけという悲惨な結果でございます。

なんか、デッキ作るのは楽しいのですが、なかなか大会に足を運ぶ気もなく、作っては少し回してお終いみたいなサイクルなので、カードが溜まるだけ溜まって売るに売れない状況になります。
確かに売ったほうが他のプレイヤーの方の為になるかと思いますが、手放してしまうとまた欲しい時には高いという…いわゆるMTG株券と言われるくらい後悔しそうな気がして売るに売れない感じですね…

ある意味、基本地形は集められそうですが、特殊地形は膨大すぎて集める気力を失いかけております。

なら、いっその事、プレイヤーをやめ、特殊地形をやめて基本地形だけに絞ってみるのもありかなーって思ったり。
結局、今回の神戸でもデッキは持って行きましたが、全く対戦もしなかったですし。

今の資産売ればSUMMERコンプ出来んじゃね?とか考えてみたり。
まあ、EXPEDITIONを集めても良いんですが、やはりフェッチが高くて、いくらお金があっても無謀な気がして…


なんて弱音を吐けばスッキリするかと思って書いてみました(=゚ω゚)ノ

特殊地形より基本土地がやっぱ好きなぱくさんでした!

以上でーす。

コメント残してもええんじゃよ?( ^ω^ )
これってRichard Garfield氏のサインなのかな?
これってRichard Garfield氏のサインなのかな?
これってRichard Garfield氏のサインなのかな?
どうも!
ぱくさんです!

今日(昨日11月11日)に親友のライブがあるので横浜に向かいました。

始まる前にまだ時間があったのでカードショップに寄って特価品を漁っていたら、アクローマのサインドを発掘!

198円!

安い!

画像1 &画像2

しかし、誰のサインだこれwww

達筆過ぎて読めなくて、けど誰か分からないからこそ面白くて且つ、好きなアクローマだったのでつい買っちゃった(*´∀`*)

Ron SpencerさんがGP横浜2003年に来日しているのが分かったんだけど、本人の字ではなさそう。。。

後は、大会優勝者かなと思ったけど、英語だし。。。
ヘッドジャッジも日本人っぽいし。。。
お店の人とは話したけど、あまり情報は得られませんでした。

そして、帰ってニコ生で放送で話していると。。。
とあるリスナーから。

「あ、Richard Garfieldも横浜来てたんだ」

「へぇ~?ichとは読めるねw本人のサインかどうがgoogle先生に調べてもらおう」

画像3→あ、本人っぽくねw

けど、3枚目の画像を張ってた人は
Probably my Serra Angel misprint signed by Richard Garfield.
『おそらく、このミスプリのセラ天のサインはRichard Garfieldかと』
と書いてあったのでこれも微妙なラインwww

ってことで、本当に微妙なラインですが、本人なのかな~ってことでとりあえずは終了しましたwww

まあ、本人とはあったこともなければ、サインなんて貰ったこともないので全く雲をつかむような話なのですが・・・

持っている方がいらっしゃれば是非鑑定してやってください!

まあ安かったし、本物だったら嬉しい限りなので大事にしたいと思います。

お陰さまで、コレクションファイルが凄いことにwww

最後まで見てくださってありがとうございました!
どうも!
ぱくさんです!

クルパーさんのdiarynoteを見てふと書きたくなったので書いてみた。

普通、土地はMTGで一番に並ぶカードですよね
中でも基本土地は一部のカードを除いていくらでも入れられるものです

プレイに関して絵柄なんて不要だと思う。
トランプを見れば一目瞭然
たった4種類の1〜13までの52枚+ジョーカーの2枚

ただ、これはMTGだ!
自分がニコ生の放送をしてる時に出会った方で印象深い言葉
「MTGって、ただ遊ぶだけじゃなくGathering=収集って意味もあるから、楽しいんだよ」っと

自分はMTGって言ってるだけで意味なんて考えたことがないくらいMTGを表面的にしか見えていなかった

収集なんて考えたこともなかった。

どうして基本土地にこだわるのか
それは自分のデッキがもっと好きになるからだと思う

最近はコピーデッキが横行している

デッキビルダーが日本にいないと噂で聞いたこともある

今の時代は情報がすぐに届くから尚更かもしれない

株券なんて言われるのも理由のひとつ

ただ、入れる基本土地はその人によって違う。
それはこだわりがあるかないかはその人次第

こよなく愛している基本土地であれば出せた時の嬉しさは計り知れない

今日もどこかで、「Land Set」って言ってるよねwww

そして、自分が基本土地をコレクションする理由

それは安いから!

まあ、今じゃ集め過ぎてとんでもないことになってるけどwww

ただ、これから先も、MTGが終わるまでずっと出続ける事でしょう。

集めますので応援よろしくお願いします!


どうも!
ぱくさんです!

明日からお休みになったのでBMOに出没します~

基本土地FOILがあればいいなってのと、全く手もつけていないトレードのファイルを持ってってトレード出来ればいいな~って思ってます
まあ弾がないんで仕方ないんですけどねw

まあまったりしてこようと思うので出会った方はよろしくお願いします。

あ、いつもの通りカメラ持っていきますのでよろしくですwww

Expeditionsカードを頑張って揃えないとなー
どうも!
ぱくさんです!

BFZのプレリが行われましたが、皆さんいかがでしたか?

私は仕事で全然行けませんでしたが…
まあ仕方ないですよね。

ってことで、Twitterを見てると土地の日付入りが手に入るということで集めたいな~と思って募集させてもらいます!

欲しいと思ってるのは以下の土地ですねー!
できれば状態の良い物が良いけど…難しそう…

新デュアルランド
・燻る湿地/Smoldering Marsh
・窪み渓谷/Sunken Hollow
・梢の眺望/Canopy Vista
・大草原の川/Prairie Stream
・燃えがらの林間地/Cinder Glade

対抗色ミシュラランド
・伐採地の滝/Lumbering Falls
・乱脈な気孔/Shambling Vent

譲っていただける方はコメントいただけると嬉しいです!
まあ、値段は交渉次第ですが…

よろしくお願いします!


MTG シヴの地溝 日語 
どうも!
ぱくさんです!

ついにゲットしました!
シヴの地溝!

たまたま買い物に行った時に金属細工師さんからお譲り受けました。

サインもらうの忘れた…けどサインペンないから今度書いてもらおうw

基本土地が全部日本語になる前に伝説の特殊地形が先に揃うとはww

皆様のお陰です!
応援してくださった方々も探してくださった方々も
本当にありがとうございます!!

今度の神戸に行けたら持っていきますけん!
見てやってくださいまし!!


雲の宮殿、朧宮 日語 FOIL
どうも!

ぱくさんです!

8月も残り少なくなりましたが外は涼しくなりましたね~

久々の更新ですが、伝説の土地を手に入れたので報告です!

今回は神河救済の伝説の土地の「雲の宮殿、朧宮」です!

なかなか見つからない状態が続いておりましたが、とある生主さんからお譲りしてもらいました!

やっぱ綺麗ですね!
全体が光ってるのが新枠の良いところですが、青いカードなだけに更に綺麗ですよね~
そして、絵師は有名のRob Alexanderさんです!


伝説の土地も残すところあと一枚!

頑張りたいと思います!
明けましたがおめでとうございました!

今年もよろしくお願いします!

いよいよGP静岡までもう少しとなりました!

今回も基本土地と、伝説の土地、島検定持って行きますので、出会った方はよろしくお願いします!

デッキは土地単があればいいよね?笑

今回ももちろんサイン会に並びます!

旧ラブニカを書かれているのでサインもらうのと、ズルゴさんを拡張アートしてもらいたいとおもってます!

あと、ライトニングさんにも欲しいな〜(^^)

拡張アートでお金がかかりそう(まずは抽選なんだけどね…)

トレードのカードも持っては行くけど需要がなさそうな…

前回着た土地Tシャツを着用してますので気づいた方は是非握手を!笑

そしてサインください!笑

よろしくお願いします(*^^*)
フェッチ再録ありがとうございます!

とあるお店は前日から不穏な動きをしていたのでまさかとは思いましたが、やはりそうでしたか~

RtRも落ちるしそろそろって所でさっと出してくるあたりは流石だな~と思います。

ただ刷れば儲けるってだけで刷ると痛い目を見(ry


最近では新規参入から復帰勢といろんな方がMTGを始めているようなのでそれはそれで嬉しい限りw
やはり、ニコ生で公式がGPとかを日本語解説が良いみたいですね~

また、新しいショップも出来てきてるみたいなのでプレイヤーにとっても良いことですねw

沢山出来てほしいですw


とりあえず、基本土地の絵柄が早くみたいぱくさんでした。


GP神戸お疲れ様でした!
どうも!

ぱくさんです!

GP神戸お疲れ様でした!

自分はずっとサイン会に並びっぱなしで疲れてしまいましたが、Robさんから素敵なものまで頂いたので後悔はしておりません。

また、今回はとある有名な方と一緒に行動させてもらったので、夜の神戸やら大阪やらしっかりと堪能させて貰いました!ありがとうございます!


また、出会った方は本当にありがとうございました!
単なる基本地形にも関わらずここまで関心を持っていただけるとは思いもよりませんでした。

コレクターなので、単なる自慢の品にしか見えなかったかもしれませんが、それでもお褒めの言葉をいただきありがとうございます。

きっと基本地形たちも喜んでいると思いますwww


またこれから先のGPでお会いした際にはまたよろしくお願いします。

最後になりましたが、Robさんより例のTシャツにサインをいただいたので添付して終わりとさせてもらいます。

本当にありがとうございました(*´∀`*)


GP神戸ではよろしくお願いします。
GP神戸ではよろしくお願いします。
どうも!

ぱくさんです!

今週はGP神戸ですね~!

自分は大会には参加せず、ブースやアーティストさんからサインもらったり、ニコ生のリスナーや生主さん達に会ったりと大会よりも充実させて貰おうと思ってます!

今回のGPでは7月にやっと集め終わった基本土地のファイルも持っていきますので、見たい方はどうぞ見てやってください(*´ω`*)(M15は揃ってないんだな…)

そして、お気に入りの一枚を見つけてくださいね~

自分は金曜日から入って日曜日又は月曜日に帰ろうと思ってますのでよろしくお願いします!


今回は分かりやすいようにオリジナルTシャツも着ていきますので、探しやすいかもですw


あと、島検定も行っていますのでやりたい方はぜひ声をかけてくださいwww

詳しくはココ↓↓
http://pakusan13.diarynote.jp/201406141848299674/


ちなみに当てても何も出ませんゆえ…(´・ω・`)コタエカイチャッテルシ…


デッキもちょろっとですが持っていきますので是非よろしくお願いします!



これがアルターネイト版の印刷だ!(夏休みの宿題もこれでOK!w)
これがアルターネイト版の印刷だ!(夏休みの宿題もこれでOK!w)
どうも!

ぱくさんです!

更新しなかったら、アクセス数も0になるかと思いきや、意外に見に来てくださってる方がいるみたいで、ありがたい話!

ありがとうございます!

今日は、以前集めた島の中にアルターネイト版ってのがありましたが、ブラックライトに当てると違いが凄くわかるということで・・・



・・・








・・・




買っちゃいました!
ブラックライトwww


ってことでニコニコ生放送では見せましたが、写真で取るともっと分かりやすかったのでUPしてみました!

残念ながら、ノーマルの4版白枠英語を持っていなかったので、リバイズド版で代用


左がリバイズド

右がアルターネイト版



普通の状態だと、文章が違うから分かる程度!


しかし!

光に当ててみると結果が!!!


すごい!

暗いぞwww


ってことで身をもって体験しましたので、参考になればいいかな~っとw



あと、これもブラックライトに当ててくださいってカードがあれば持っていきますw
あー!! クリーパーさん、MTGの世界で匠にならないで!
あー!! クリーパーさん、MTGの世界で匠にならないで!
あー!! クリーパーさん、MTGの世界で匠にならないで!
はじめさんのツイッターより

強引な採掘ってカードがあります。

このカードの作成者がマインクラフトっていうゲームの開発者らしんですってよヽ(´o`;

カードを見ましょう…


どかーん!


ゲームオーバー






絶対この世界!匠さんおるでしょ!

クリーパーさんはマジ勘弁!


土地好きな私にとっては天敵だわさ!

勘弁してくださいよ…ヽ(´o`;


※画像はイメージです。

島が揃った!これでエキスパンションも違いが分かるね!
どうも!

ぱくさんです!

島が揃いました!
皆様のお陰でここまで来れました(*´ω`*)

初心者の方にも見比べればエキスパンションの違いが分かりやすいです(*´∀`*)

実物が一番分かりやすいですが、写真でお許しを…

ってか写真でも分かんないwwww

なんてこった!

まあ皆様と会える機会があれば実物提示教育でww

エキスパンションは以下の通り

・α (アルファ)
・β (ベータ)
・β (ベータ) アリーナランド版
・アンリミテッド
・リバイズド 英語版
・リバイズド 独語
・リバイズド エドガー(1994年)
・4版 日語
・4版 アルターネイト版

皆さんは仕分けすることができますか?

よく見ると簡単です(`・ω・´)

・α (アルファ)
  枠が違う→アルファカットって言いますw
   違和感たっぷりの枠仕様となっておりますww
   ぜひ違いを知っていただきたいくらいw

・β (ベータ)
  αと違って枠が現行の枠仕様ですw
   それ以外はアルファと一緒なのでβをアルファカットしてはいけませんよ~

・β (ベータ) アリーナランド版
  この中で唯一FOILになってますw
   FOIL好きな人にはこれが良いですね~
  エキスパンションマークがARENA表記
   これもアリーナと分かる象徴w

・アンリミテッド
  βと違って白枠
   マジックで塗ればあら不思議!ベータになります!塗るのは自由ですが、
   ベータで売ったら犯罪です!

・リバイズド 英語版
  タップマークが書かれてます!
   タップマークがTを斜めにした感じw

・リバイズド 独語
  英語と違って黒枠です!
  そして言語が違います!←当然
   意外と見つからない独語版の島ですw

・リバイズド エドガー(1994年)
  英語と違うのは、色が濃い
  それでも見分けがつかない人はIllus.の後に1994と記載があります。

・4版 日語
  黒枠で日本語です!
  日本語が好きならこれしかありません…

・4版 アルターネイト版
  印刷会社が異なるということで見分け方が以下の通り(wikiより)
   ・裏面の印刷がぼやけており、色調が暗い。
   ・通常のものと比べてやや厚い。
   ・特殊塗料のため光沢が強く、またブラックライト下で光らない。

参考(4版)
 http://mtgwiki.com/wiki/%E7%AC%AC%EF%BC%94%E7%89%88


ってことで実際に見せた方が良いので時間が出来れば出会い中しますwww

基本土地を好きになってもらえるなら。。。頑張りますwww

写真が見づらくてごめんなさい!


上段
 アンリミテッド リバイズド独語  4版アルターネイト

中段
  ベータ版   ベータアリーナ   アルファ版

下段
リバイズドエドガー 4版日本語    リバイズド英語

の並びです!
参考程度に見てやってください!

http://diarynote.jp/data/blogs/l/20140211/104801_201402110158563822_1.jpg

上記の写真に黒枠のリバイズドの島を入れたいので募集しますー

カードでの交渉(提示願います)、日本銀行券のどちらかでお願いしますー

ちょっと基本土地に力注ぎたくなってしまった、人間の姿です!笑

言語は自由ですが、出来れば状態は綺麗な方で…と言っても分かるか!!
…って思う方も多いと思いますので、出せるよって方はコメントください(^^)

お待ちしておりますー


天使と悪魔とサイコロ
天使と悪魔とサイコロ
どうも!

ぱくさんです!

今回は天使と悪魔トークンを見つけてしまい、綺麗だったので買ってしまいました(*´∀`*)

イニストラード剥けば天使出てくるじゃないですかーやだー

って思うかもしれませんが、両面トークンらしいんですよ!奥さん!

しかも光ってるじゃないですか!

こんな綺麗な天使・・・買います!(`・ω・´)

ってことで珍しい天使4/4飛行です(え

撮影に困りましたがなんとか撮れた2枚目の画像w

天使よりサイコロが気になるって?普通っしょww

いつか、トラフトから呼び出すんだ…

いつトラフトを使う時期が来るのやら…

トークンもこれでFOILは2枚目なのかな?

まだいるのかな?

まだまだ未知のトークン枠ではございますが、これから先も楽しみなポジションですね~(*´ω`*)

明日はBMOですね~
明日はBMOですね~
どうも!

ぱくさんです!

明日はBMOですね~!

仕事があるので現地到着は19時頃を予定しております~

会えそうな方は写真持っていきますので記念写真お願いします~www

希望があればの話ですが、基本土地のバインダー見たい方いらっしゃいますかね?

あまり長々と見せることはできませんが(時間的)、見たい方がいらっしゃれば持っていきますね~

流石にTシャツは恥ずかしいのでやめときますねwww

ニコ生のリスナーさんとも会えそうなので楽しみだな~ww

あと相変わらずのくじを引きに行こうかなww

そしてたった五枚だけど、手作り感MAXの名刺持っていきますねwww

それではw

追加更新
一応カード出来上がりました!

思ったけどこれはニコ生見てる人にしか分からないことばっかりの気がwww

今度は本当の名刺のように作り直しますかwww

no_outlet_mtgあっとyahoo.co.jp

1 2

 

お気に入り日記の更新

日記内を検索