昨日に引き続き、イニストラードを覆う影のプレリFOILを募集
2016年4月4日 特殊地形FOILどうも!
ぱくさんです!
いよいよ今週末は発売日ですね!
GP東京もアーティストページも出来たし楽しみが増しました!
しかし、サイン会のやり方がなんか雲行きが怪しい。。。
2000円払って抽選漏れしたら返ってこないってやつなんですかね?
なんか拡張アートの時間が今回は多いのでサインがあまり貰えないような気が…
Mike “Daarken” Limさん
Adam Paquetteさん
2人と無事にツーショットが撮れるんでしょうかね?
不安ですわ・・・
まあ詳しくはGP行って考えるだけですねw
っつうわけで昨日に引き続きイニストラードを覆う影のプレリFOILを募集したいと思います!
ちなみに入手済み(予定済)は記載してません~
・ウェストヴェイルの修道院/Westvale Abbey - 不敬の皇子、オーメンダール/Ormendahl, Profane Prince
・獲物道/Game Trail
・港町/Port Town
以上の残り3枚になります!
値段は要相談ですが、出来る限り言い値で回収させてもらいます!
もちろん送料は含んでないのでプラスで払わせてもらいます!
よろしくお願いします!
またゼンディカーブロック
・同盟者の宿営地 プレリFOIL
を探してますのでそちらもお持ちの方で譲ってくださる方はご一報ください。
よろしくお願いします!!
ぱくさんです!
いよいよ今週末は発売日ですね!
GP東京もアーティストページも出来たし楽しみが増しました!
しかし、サイン会のやり方がなんか雲行きが怪しい。。。
2000円払って抽選漏れしたら返ってこないってやつなんですかね?
なんか拡張アートの時間が今回は多いのでサインがあまり貰えないような気が…
Mike “Daarken” Limさん
Adam Paquetteさん
2人と無事にツーショットが撮れるんでしょうかね?
不安ですわ・・・
まあ詳しくはGP行って考えるだけですねw
っつうわけで昨日に引き続きイニストラードを覆う影のプレリFOILを募集したいと思います!
ちなみに入手済み(予定済)は記載してません~
・ウェストヴェイルの修道院/Westvale Abbey - 不敬の皇子、オーメンダール/Ormendahl, Profane Prince
・獲物道/Game Trail
・港町/Port Town
以上の残り3枚になります!
値段は要相談ですが、出来る限り言い値で回収させてもらいます!
もちろん送料は含んでないのでプラスで払わせてもらいます!
よろしくお願いします!
またゼンディカーブロック
・同盟者の宿営地 プレリFOIL
を探してますのでそちらもお持ちの方で譲ってくださる方はご一報ください。
よろしくお願いします!!
どうも!
ぱくさんです!
プレリ出ましたよ!
もちろん0-3!
しかし、楽しく出来たのでまあ満足!
そして、もうコントロールなんて作らない…
やっぱガンガンクリーチャーで殴る方が好きだったみたいです。
ってことで、イニストラードを覆う影のプレリFOILを募集したいと思います!
ちなみに入手済み(予定済)は記載してません~
・ウェストヴェイルの修道院/Westvale Abbey - 不敬の皇子、オーメンダール/Ormendahl, Profane Prince
・獲物道/Game Trail
・詰まった河口/Choked Estuary
・港町/Port Town
・要塞化した村/Fortified Village
以上の残り5枚になります!
値段は要相談ですが、出来る限り言い値で回収させてもらいます!
もちろん送料は含んでないのでプラスで払わせてもらいます!
よろしくお願いします!
あと、ちゃっかりゼンディカーブロックの同盟者の宿営地のプレリFOILを探してますのでそちらもお持ちの方で譲ってくださる方はご一報ください。
よろしくお願いします!!
ぱくさんです!
プレリ出ましたよ!
もちろん0-3!
しかし、楽しく出来たのでまあ満足!
そして、もうコントロールなんて作らない…
やっぱガンガンクリーチャーで殴る方が好きだったみたいです。
ってことで、イニストラードを覆う影のプレリFOILを募集したいと思います!
ちなみに入手済み(予定済)は記載してません~
・ウェストヴェイルの修道院/Westvale Abbey - 不敬の皇子、オーメンダール/Ormendahl, Profane Prince
・獲物道/Game Trail
・詰まった河口/Choked Estuary
・港町/Port Town
・要塞化した村/Fortified Village
以上の残り5枚になります!
値段は要相談ですが、出来る限り言い値で回収させてもらいます!
もちろん送料は含んでないのでプラスで払わせてもらいます!
よろしくお願いします!
あと、ちゃっかりゼンディカーブロックの同盟者の宿営地のプレリFOILを探してますのでそちらもお持ちの方で譲ってくださる方はご一報ください。
よろしくお願いします!!
MRD ちらつき蛾の井戸 日語 FOIL
2016年2月29日 特殊地形FOIL コメント (7)
どうも!
ぱくさんです!
ゲートウォッチをさきがけに、イニストラード帰ってきたり、エターナルマスターズも出たり、コンスピ2が出たりとMTGがにぎわっておりますね~
お陰さまで再録禁止のカードが意味分からんほど値上がったり、モダンはエルドラージ主だしと色々影響が出てきているみたいですね。。。
まあ、それでも安定の基本土地が高くならないから集めるのには苦労しませんが、全景ランドはやはり高いから手が出しずらいですね・・・
愚痴?はこれくらいにして今日は、ちらつき蛾の井戸についてPICKUPしていきたいと思います。
やはり、土地好きといえど、強い土地はお値段が張って手を出しずらい。。。
そんな時にストレージから見つけた土地になります。
もう見た瞬間に即買いしましたw
なんといっても、ミラディンは8版以降の最初のブロックなので、FOILは絵柄の一部に使用されている中途半端なFOIL加工となってます。
よって光に当てると綺麗に写ります。
写真の通りですが、綺麗に写りました!
まあ被写体が良いんでしょうねw
効果としては弱いですが、絵としては一度見て頂きたい物になりますね~
そんなに高くはないと思うので(秘密に値段書いときますが)コレクションに一枚いかがでしょうか~
フレイバーテキスト
「ちらつき蛾の移り住む地には、小さな光の雲がミラディンの中心より湧き出る。」
ぱくさんです!
ゲートウォッチをさきがけに、イニストラード帰ってきたり、エターナルマスターズも出たり、コンスピ2が出たりとMTGがにぎわっておりますね~
お陰さまで再録禁止のカードが意味分からんほど値上がったり、モダンはエルドラージ主だしと色々影響が出てきているみたいですね。。。
まあ、それでも安定の基本土地が高くならないから集めるのには苦労しませんが、全景ランドはやはり高いから手が出しずらいですね・・・
愚痴?はこれくらいにして今日は、ちらつき蛾の井戸についてPICKUPしていきたいと思います。
やはり、土地好きといえど、強い土地はお値段が張って手を出しずらい。。。
そんな時にストレージから見つけた土地になります。
もう見た瞬間に即買いしましたw
なんといっても、ミラディンは8版以降の最初のブロックなので、FOILは絵柄の一部に使用されている中途半端なFOIL加工となってます。
よって光に当てると綺麗に写ります。
写真の通りですが、綺麗に写りました!
まあ被写体が良いんでしょうねw
効果としては弱いですが、絵としては一度見て頂きたい物になりますね~
そんなに高くはないと思うので(秘密に値段書いときますが)コレクションに一枚いかがでしょうか~
フレイバーテキスト
「ちらつき蛾の移り住む地には、小さな光の雲がミラディンの中心より湧き出る。」
時のらせん、タイムシフトのFOILカードは光りすぎww
2015年3月17日 特殊地形FOIL
どうも!
ぱくさんです!
暖かくなってきましたが、やはりこの時期は花粉症がつらいですね;;
さて、今日は時のらせんのタイムシフトで見事復活を遂げた「砂漠」を投稿してみましたw
この砂漠、実はFOILERの夢を全て詰め込んだFOILになってますw
MTGの歴史はもう20年以上。。。
その間にカードの枠が2回も変わっております。(テストプリント枠、未来予知枠、銀枠を除く)
初代αから第7版までの:旧枠
8版からテーロスブロックまで:新枠
M2015から現在のタルキールブロックまで:新々枠(自分の周りではこの言い方)
そして、この「砂漠」は時のらせんブロックで旧枠の状態で再録されたカードです。
旧枠でのFOILは枠が光っており、絵の方は光ることがありませんでした。
新枠ではFOILは絵と枠どちらとも光ったのですが、旧枠ではあった、流星マークが消えてしまいました。
写真を御覧ください!
見事、絵も光り、枠も光り、そして流星マークまである!
なんと素晴らしいことでしょうwwww
ここまで光ってしまうともうまぶしいくらいですwww
ただ残念なのは、タイムシフト枠はエキスパンションシンボルが紫色w
まあ、仕方ないねw
自分は砂漠しか持ってないので、他のFOILもおなじような光り方かどうかは分かりません。。。
けど、こんな夢のようなFOILがあるとはやはり、持っていて良い気分ですねw
時代を感じてみたい方は色々見比べてみてはいかがでしょうかw
ぱくさんです!
暖かくなってきましたが、やはりこの時期は花粉症がつらいですね;;
さて、今日は時のらせんのタイムシフトで見事復活を遂げた「砂漠」を投稿してみましたw
この砂漠、実はFOILERの夢を全て詰め込んだFOILになってますw
MTGの歴史はもう20年以上。。。
その間にカードの枠が2回も変わっております。(テストプリント枠、未来予知枠、銀枠を除く)
初代αから第7版までの:旧枠
8版からテーロスブロックまで:新枠
M2015から現在のタルキールブロックまで:新々枠(自分の周りではこの言い方)
そして、この「砂漠」は時のらせんブロックで旧枠の状態で再録されたカードです。
旧枠でのFOILは枠が光っており、絵の方は光ることがありませんでした。
新枠ではFOILは絵と枠どちらとも光ったのですが、旧枠ではあった、流星マークが消えてしまいました。
写真を御覧ください!
見事、絵も光り、枠も光り、そして流星マークまである!
なんと素晴らしいことでしょうwwww
ここまで光ってしまうともうまぶしいくらいですwww
ただ残念なのは、タイムシフト枠はエキスパンションシンボルが紫色w
まあ、仕方ないねw
自分は砂漠しか持ってないので、他のFOILもおなじような光り方かどうかは分かりません。。。
けど、こんな夢のようなFOILがあるとはやはり、持っていて良い気分ですねw
時代を感じてみたい方は色々見比べてみてはいかがでしょうかw
真鍮の都?パロディのCity of Ass
2015年3月11日 特殊地形FOIL コメント (6)
こんばんわ!
ぱくさんです!
今日は銀枠の土地です!
この土地は真鍮の都"City of Brass"のパロディの"City of Ass"
Assって、お尻って意味らしくて、お陰さまで建物の屋根がとんでもないことにwww
絵師さんもJohn Avonさんなので、本人も笑いながら引き受けたんですかねw
しかも、真鍮の都より、マナが1/2追加で出るしダメージは受けないので使いやすい?w
ただし、タップインなのが残念ww
そして、テキスト欄の背景もお尻がwwwなんということでしょうw
wikiを見ると「フレイバー・テキストの“but...”は、"buttocks"(尻)の省略形である"butt"とかけてあるものと思われる。」
もう全てのところに、お尻が入っちゃってもう訳わかんないですねwww
なかなか出合えない土地と巡り合って絵を見てるとすごく楽しいですねw
もっといろんな土地を見ていきたいですねw
↓↓基本土地FOIL日本語化実施中!残り38枚!
皆様の協力お願いします!
http://pakusan13.diarynote.jp/201503081418488019/
ぱくさんです!
今日は銀枠の土地です!
この土地は真鍮の都"City of Brass"のパロディの"City of Ass"
Assって、お尻って意味らしくて、お陰さまで建物の屋根がとんでもないことにwww
絵師さんもJohn Avonさんなので、本人も笑いながら引き受けたんですかねw
しかも、真鍮の都より、マナが1/2追加で出るしダメージは受けないので使いやすい?w
ただし、タップインなのが残念ww
そして、テキスト欄の背景もお尻がwwwなんということでしょうw
wikiを見ると「フレイバー・テキストの“but...”は、"buttocks"(尻)の省略形である"butt"とかけてあるものと思われる。」
もう全てのところに、お尻が入っちゃってもう訳わかんないですねwww
なかなか出合えない土地と巡り合って絵を見てるとすごく楽しいですねw
もっといろんな土地を見ていきたいですねw
↓↓基本土地FOIL日本語化実施中!残り38枚!
皆様の協力お願いします!
http://pakusan13.diarynote.jp/201503081418488019/
カー砦 と コボルドトークン
2015年2月28日 特殊地形FOIL コメント (6)
こんばんわ!
ぱくさんです!
今日は伝説の土地の「カー砦」です!
そして、そんちょうさんありがとうございます!
コボルドトークン無事届きました!!(パチパチパチ
初めて見ました!
調べたところによると、「時のらせん」の販売促進の為にパック購入者に1枚ランダムで渡していたらしいです!
現在のMTGでは考えられませんねww
BOXプロモとか、FNMとかぐらいでしか貰えないイメージががが。。。
しかし、なかなか見ないトークンらしいのでとても(めっちゃ)嬉しい!
そして、日本語版限定のエラー?らしいのですが、「カー砦」のテキストには
"「カー砦のコボルド」という名前の、赤の0/1のコボルド・クリーチャー・トークンを1体場に出す。"
ですが、名前は「コボルド」のみで「カー砦のコボルド」ではないです。
英語版を見たことがない(探す気がない)のでこのエラーが事実かどうか…
ちなみにこのトークンは普通のカードより一回り大きいですw
土地が終わったらトークン収集でもやろうかな…古いのはつらそう・・・w
ぱくさんです!
今日は伝説の土地の「カー砦」です!
そして、そんちょうさんありがとうございます!
コボルドトークン無事届きました!!(パチパチパチ
初めて見ました!
調べたところによると、「時のらせん」の販売促進の為にパック購入者に1枚ランダムで渡していたらしいです!
現在のMTGでは考えられませんねww
BOXプロモとか、FNMとかぐらいでしか貰えないイメージががが。。。
しかし、なかなか見ないトークンらしいのでとても(めっちゃ)嬉しい!
そして、日本語版限定のエラー?らしいのですが、「カー砦」のテキストには
"「カー砦のコボルド」という名前の、赤の0/1のコボルド・クリーチャー・トークンを1体場に出す。"
ですが、名前は「コボルド」のみで「カー砦のコボルド」ではないです。
英語版を見たことがない(探す気がない)のでこのエラーが事実かどうか…
ちなみにこのトークンは普通のカードより一回り大きいですw
土地が終わったらトークン収集でもやろうかな…古いのはつらそう・・・w
どうも!
ぱくさんです!
GP静岡はお疲れ様でした!
本戦は出ませんでしたがサイン会でよい物頂けたので満足ですw
さて、前から「ニクスの祭殿、ニクソス」について多言語収集を行ってきましたが…
ついに!
ラスト一種類になりました!
いやーこの道のりは長かった!
けど、スタンが終わる前に集めきらないと手に入らないと思ってたのでホントによかった。
最後は中国語(繫)になります!
GP静岡でノーマルはゲットできたんですが…
FOILが見つかりませんでした。。。
ってことで一枚目の写真は中国語の2枚です!
左が簡体字、右が繫体字
分かりやすいところで言うと神殿の神が本当に示辺になってますねw
二枚目の写真はドイツ語とイタリア語ですねw
左がドイツ語、右がイタリア語ですw
どちらもebayにて購入できました!
まあタイミングがよかったので良いお買い物でした!
取り引きしてくれた方ありがとう!
三枚目の写真はフランス語とポルトガル語
左がフランス語、右がポルトガル語
フランス語はebayにてゲット出来ました!
そして、もっとも手に入れずらい、っというよりも市場に出回らないポルトガル語です!
とある某ショップからは「国に行かないと手に入らない」とまで言われたカードでしたが、海外ショップにて、つたない英語で在庫を当たってもらうと在庫有りとのことで、即購入させてもらいました!
初めて海外ショップを使わせてもらい、苦労を重ねて2ヶ月くらい待ちましたが、手に入れることが出来ました!!
っていうか、そこのショップの対応が良すぎて感謝の言葉しか出ません。
ありがとうございました。
多言語も地道に探せばいつかは実るということで、しっかりと体感させてもらいました。
っとはいうものの、ラスト一枚を手に入れなければどうしようもないので、頑張ります!
手伝ってくださった方々、いろんなサイトを教えてくださった方々!
本当にありがとうございます!
ぱくさんです!
GP静岡はお疲れ様でした!
本戦は出ませんでしたがサイン会でよい物頂けたので満足ですw
さて、前から「ニクスの祭殿、ニクソス」について多言語収集を行ってきましたが…
ついに!
ラスト一種類になりました!
いやーこの道のりは長かった!
けど、スタンが終わる前に集めきらないと手に入らないと思ってたのでホントによかった。
最後は中国語(繫)になります!
GP静岡でノーマルはゲットできたんですが…
FOILが見つかりませんでした。。。
ってことで一枚目の写真は中国語の2枚です!
左が簡体字、右が繫体字
分かりやすいところで言うと神殿の神が本当に示辺になってますねw
二枚目の写真はドイツ語とイタリア語ですねw
左がドイツ語、右がイタリア語ですw
どちらもebayにて購入できました!
まあタイミングがよかったので良いお買い物でした!
取り引きしてくれた方ありがとう!
三枚目の写真はフランス語とポルトガル語
左がフランス語、右がポルトガル語
フランス語はebayにてゲット出来ました!
そして、もっとも手に入れずらい、っというよりも市場に出回らないポルトガル語です!
とある某ショップからは「国に行かないと手に入らない」とまで言われたカードでしたが、海外ショップにて、つたない英語で在庫を当たってもらうと在庫有りとのことで、即購入させてもらいました!
初めて海外ショップを使わせてもらい、苦労を重ねて2ヶ月くらい待ちましたが、手に入れることが出来ました!!
っていうか、そこのショップの対応が良すぎて感謝の言葉しか出ません。
ありがとうございました。
多言語も地道に探せばいつかは実るということで、しっかりと体感させてもらいました。
っとはいうものの、ラスト一枚を手に入れなければどうしようもないので、頑張ります!
手伝ってくださった方々、いろんなサイトを教えてくださった方々!
本当にありがとうございます!
ニクソスの値段下がったから嬉しい〜!(韓国語のニクソスゲットした笑)
2014年12月14日 特殊地形FOIL
どうも!
ぱくさんです!
ニクソスが安くなりましたね〜( ^ω^ )
発売当時の値段になっているので買いやすいです笑
信心も貯まれば強いですが、クリーチャーだと信心稼ぎ不安定ですもんね〜
自分は絵に魅力を感じて、集めてる人間なので安くなるのはありがたい笑
今日は韓国語ニクソスが届きました( ^ω^ )
なんて書いてあるかは分かりませんがその国の言語があるってだけでMTGって凄いな〜っと思います(=゚ω゚)ノ
ぱくさんです!
ニクソスが安くなりましたね〜( ^ω^ )
発売当時の値段になっているので買いやすいです笑
信心も貯まれば強いですが、クリーチャーだと信心稼ぎ不安定ですもんね〜
自分は絵に魅力を感じて、集めてる人間なので安くなるのはありがたい笑
今日は韓国語ニクソスが届きました( ^ω^ )
なんて書いてあるかは分かりませんがその国の言語があるってだけでMTGって凄いな〜っと思います(=゚ω゚)ノ
アダーカー荒原 日語 FOIL
2014年12月10日 特殊地形FOIL コメント (3)
どうも!
ぱくさんです!
最近は本当に寒くて辛いですね(´・_・`)
仕事場が外なので絶望ですわ笑
今日はアダーカー荒原をUPさせてもらいます!
しかも9版!
自分的には絵が光ってる方が最高なので7版よりも欲しかった(7版の日語もあれば買いますけどね( ^ω^ ))
なかなか見つかりませんでしたが、ショップに置いてあったのを確認した瞬間に、「誰も買わないのかよ!」っと即買いしてしまいました笑
Avonさんが書いているので更に価値が高くて見つからなかったので諦めてたんですけど見つかってよかった(^^)
更新
なぜ!スマホからだと写真が横向きなんだ!!!(憤慨
ぱくさんです!
最近は本当に寒くて辛いですね(´・_・`)
仕事場が外なので絶望ですわ笑
今日はアダーカー荒原をUPさせてもらいます!
しかも9版!
自分的には絵が光ってる方が最高なので7版よりも欲しかった(7版の日語もあれば買いますけどね( ^ω^ ))
なかなか見つかりませんでしたが、ショップに置いてあったのを確認した瞬間に、「誰も買わないのかよ!」っと即買いしてしまいました笑
Avonさんが書いているので更に価値が高くて見つからなかったので諦めてたんですけど見つかってよかった(^^)
更新
なぜ!スマホからだと写真が横向きなんだ!!!(憤慨
伝説の土地(Legendary Land)
2014年11月23日 特殊地形FOIL コメント (4)こんにちは、ご無沙汰ぶりです!
ぱくさんです!
ニコ生ばっかりやっててなかなかDNを書き込まなかった失礼な人です
ごめんなさい。
今日は伝説の土地です!
伝説好きなコレクターも中にはいらっしゃるかと思いますが、自分は土地を…
土地がイイ!(*´∀`*)
ってことで、基本土地をコンプしてから徐々に集め始めてきました!
伝説の土地だけで40種類存在しております!
まあ、枠違い、採録はほったらかしてますがwww
探していると、色々分かることがありましたが、
・Library of Alexandria (アレクサンドリアの図書館)
・Mishra’s Workshop (ミシュラの作業場)
・Bazaar of Baghdad (バグダッドのバザール)
は伝説じゃない!
ってことでヴィンテージの制限さえなければ4枚積みは可能なんですよぃ!
↑ヴィンテージの制限カードなのかは知りません(適当)
まあ楽しく40枚集めてますのでこれみたいってやつがあればUPしますねw手元にあれば・・・(白目)
いろんな次元の色んな伝説の土地を観光するのは面白いですねw
コンプできたらいいですな~w
以上伝説の土地でしたw
あと、前回書いたニクソスの多言語収集の経過報告ですが・・・
ドイツ語
中国語(簡)
をゲットして
現在は、
ポルトガル語
イタリア語
を注文して到着待ちの状態です←無事届くとは言っていない。
あとは、
フランス語
中国語(繁)
韓国語
を残しております~
ぱくさんです!
ニコ生ばっかりやっててなかなかDNを書き込まなかった失礼な人です
ごめんなさい。
今日は伝説の土地です!
伝説好きなコレクターも中にはいらっしゃるかと思いますが、自分は土地を…
土地がイイ!(*´∀`*)
ってことで、基本土地をコンプしてから徐々に集め始めてきました!
伝説の土地だけで40種類存在しております!
まあ、枠違い、採録はほったらかしてますがwww
探していると、色々分かることがありましたが、
・Library of Alexandria (アレクサンドリアの図書館)
・Mishra’s Workshop (ミシュラの作業場)
・Bazaar of Baghdad (バグダッドのバザール)
は伝説じゃない!
ってことでヴィンテージの制限さえなければ4枚積みは可能なんですよぃ!
↑ヴィンテージの制限カードなのかは知りません(適当)
まあ楽しく40枚集めてますのでこれみたいってやつがあればUPしますねw手元にあれば・・・(白目)
いろんな次元の色んな伝説の土地を観光するのは面白いですねw
コンプできたらいいですな~w
以上伝説の土地でしたw
あと、前回書いたニクソスの多言語収集の経過報告ですが・・・
ドイツ語
中国語(簡)
をゲットして
現在は、
ポルトガル語
イタリア語
を注文して到着待ちの状態です←無事届くとは言っていない。
あとは、
フランス語
中国語(繁)
韓国語
を残しております~
どうも~
久々に日記を更新してみれば相変わらずの土地の話www
しかも募集ってw
ebayを毎日覗いてもなかなか見つからないので、いっそ持っている方で譲っていただける方がいらっしゃったらっと思いこの日記を書いてみました。
中々多言語で且つFOILでゲットしている方はいらっしゃらないかと思いますが…
ってことで、ニクスの祭殿、ニクソスが好き過ぎて枚数ががが・・・ww
多言語の種類としては11種類です↓↓
①日本語
②英語
③韓国語
④中国語(繁)
⑤中国語(簡)
⑥ドイツ語
⑦イタリア語
⑧スペイン語
⑨フランス語
⑩ポルトガル語
⑪ロシア語
ちなみに手に入れてるのが…
①日語
②英語
⑧スペイン語
⑪ロシア語
ってことで、以下の言語FOILを募集します!
③韓国語
④中国語(繁)
⑤中国語(簡)
⑥ドイツ語
⑦イタリア語
⑨フランス語
⑩ポルトガル語
取り引き出来るようであればコメントよろしくお願いします。
日語と英語を除けば3×3のファイルに収まるので是非収集の手伝いをして頂けたらな~と思います。
皆様の力を貸してください!
よろしくお願いしますm(_ _)m
久々に日記を更新してみれば相変わらずの土地の話www
しかも募集ってw
ebayを毎日覗いてもなかなか見つからないので、いっそ持っている方で譲っていただける方がいらっしゃったらっと思いこの日記を書いてみました。
中々多言語で且つFOILでゲットしている方はいらっしゃらないかと思いますが…
ってことで、ニクスの祭殿、ニクソスが好き過ぎて枚数ががが・・・ww
多言語の種類としては11種類です↓↓
①日本語
②英語
③韓国語
④中国語(繁)
⑤中国語(簡)
⑥ドイツ語
⑦イタリア語
⑧スペイン語
⑨フランス語
⑩ポルトガル語
⑪ロシア語
ちなみに手に入れてるのが…
①日語
②英語
⑧スペイン語
⑪ロシア語
ってことで、以下の言語FOILを募集します!
③韓国語
④中国語(繁)
⑤中国語(簡)
⑥ドイツ語
⑦イタリア語
⑨フランス語
⑩ポルトガル語
取り引き出来るようであればコメントよろしくお願いします。
日語と英語を除けば3×3のファイルに収まるので是非収集の手伝いをして頂けたらな~と思います。
皆様の力を貸してください!
よろしくお願いしますm(_ _)m
ドライアドの東屋 日語 FOIL
2014年7月5日 特殊地形FOIL コメント (4)
どうも!
ぱくさんです!
最近は更新がまったりとしております。
特殊地形も、欲しい物しか手に入れてないので中々更新が出来ないものです。
今日は未来予知のアンコモンのドライアドの東屋です!
昔のモダンでは緑の太陽の頂点からこれを出して1ターン目に2枚土地が並ぶとか…結果頂点は追放されてしまいましたがww
絵としてはシャドウムーア並みの暗さがあり、非FOILだと分かりづらい部分が多いですね…
FtV版は皆さん知ってるかもしれませんが、普通の森なので、紛らわしいことこの上ないカードですねw
やっぱり未来予知の枠は良いですな~(*´∀`*)
ぱくさんです!
最近は更新がまったりとしております。
特殊地形も、欲しい物しか手に入れてないので中々更新が出来ないものです。
今日は未来予知のアンコモンのドライアドの東屋です!
昔のモダンでは緑の太陽の頂点からこれを出して1ターン目に2枚土地が並ぶとか…結果頂点は追放されてしまいましたがww
絵としてはシャドウムーア並みの暗さがあり、非FOILだと分かりづらい部分が多いですね…
FtV版は皆さん知ってるかもしれませんが、普通の森なので、紛らわしいことこの上ないカードですねw
やっぱり未来予知の枠は良いですな~(*´∀`*)
どうも!
ぱくさんです!
今日は、構築では全く使われることのないカードの紹介!
「高層都市パリアノ」
ですね~
絵を見る限りでは、メルカディア市のように階級が分かりやすいようにはっきりと区別がつけられているようですが、塔の上はブレイゴの住む王宮しかないようにも見れますね~
マルチェッサの大豪邸(9階建て)もそこまではっきりと断定できる建物も見当たりませんね~
むしろマルチェッサ家の9階から見える景色をそのまま絵にしたかもしれませんね~
9階建てとなると近未来的にはいとも簡単に作れますが、昔のレンガ造りだと難しそうですし…
王宮を支えるためにある柱の数は異常ですね…
霧がかかってよく見えませんが、相当数の柱によって支えられてますね。
後、FOILをゲットして気付いたのですが、テキスト欄のエンブレムは王宮の物でしょうか。
王冠のようにも見えますが、詳しいことは書かれておりません。
また、これ以外のカードにもこのエンブレムは書かれているのか。。。
エンブレムとコンスピラシーのエキスパンションシンボルとの違いには何があるのか…
謎が多いですね~w
まあ単に詳しく調べてないだけで公表されてそうな気もしますがwww
しかし、ここまで構築で使用できないカードは珍しいですね~
カスレア同然のカードに値段がつくってことはやはり、コレクター需要というのがあるみたいですね~
発売日と同時にショップを回ってみましたが、意外とこのカード(FOIL)が見つからなかったので、出にくい物なのかな~って思ってましたが、オークションでは結構出回っていたのでそうでもないんですねwww
まあ暇があれば探してみても良いのではないのでしょうかw
とりあえず、ゲットできて良かったーーー(*´∀`*)
ぱくさんです!
今日は、構築では全く使われることのないカードの紹介!
「高層都市パリアノ」
ですね~
絵を見る限りでは、メルカディア市のように階級が分かりやすいようにはっきりと区別がつけられているようですが、塔の上はブレイゴの住む王宮しかないようにも見れますね~
マルチェッサの大豪邸(9階建て)もそこまではっきりと断定できる建物も見当たりませんね~
むしろマルチェッサ家の9階から見える景色をそのまま絵にしたかもしれませんね~
9階建てとなると近未来的にはいとも簡単に作れますが、昔のレンガ造りだと難しそうですし…
王宮を支えるためにある柱の数は異常ですね…
霧がかかってよく見えませんが、相当数の柱によって支えられてますね。
後、FOILをゲットして気付いたのですが、テキスト欄のエンブレムは王宮の物でしょうか。
王冠のようにも見えますが、詳しいことは書かれておりません。
また、これ以外のカードにもこのエンブレムは書かれているのか。。。
エンブレムとコンスピラシーのエキスパンションシンボルとの違いには何があるのか…
謎が多いですね~w
まあ単に詳しく調べてないだけで公表されてそうな気もしますがwww
しかし、ここまで構築で使用できないカードは珍しいですね~
カスレア同然のカードに値段がつくってことはやはり、コレクター需要というのがあるみたいですね~
発売日と同時にショップを回ってみましたが、意外とこのカード(FOIL)が見つからなかったので、出にくい物なのかな~って思ってましたが、オークションでは結構出回っていたのでそうでもないんですねwww
まあ暇があれば探してみても良いのではないのでしょうかw
とりあえず、ゲットできて良かったーーー(*´∀`*)
どうも!
ぱくさんです!
コンスピの反射池をゲットしたのでシャドゥムーアの反射池と比較してみようと並べてみました!
しっかりと平地マークが消えていますねw
後はエキスパンションマークが違うくらいw
当然ですがw
エラーが無い方がいい感じですが、エラーがあるのもまた良いw
再録されたってことでどちらも安くなるのかな?w
欲しい人は早めの確保ですね(*´ω`*)
ぱくさんです!
コンスピの反射池をゲットしたのでシャドゥムーアの反射池と比較してみようと並べてみました!
しっかりと平地マークが消えていますねw
後はエキスパンションマークが違うくらいw
当然ですがw
エラーが無い方がいい感じですが、エラーがあるのもまた良いw
再録されたってことでどちらも安くなるのかな?w
欲しい人は早めの確保ですね(*´ω`*)
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ 日語 FOIL
2014年6月1日 特殊地形FOIL コメント (4)
どうも!
ぱくさんです!
今日の土地は全ての土地は土地タイプに加えて沼を得る土地ですね~
こいつともぎとりをつかえば、わっしょいわっしょい(*´∀`*)
しかし血染めの月にはやはりかなわないそうです・・・
お月さま…つんよー
また、絵の左奥には要塞の残骸があり、そこの中には罠の橋やヴォルラスの庭園、ドリーム・ホール、拷問部屋があったらしい…
もっと知りたい方はwikiへ
FOILの光り方は、主に白い部分が光っており、黒い部分に関してはそこまで光ってはいませんでした。
よく見ると奥の方に稲光が走っているので綺麗でよく強調されてますw
しっかりとフレイバーテキストもありますw
次元の混乱をパックでもし剥く機会があり、レアが土地ガードであれば、確定のこのカードになりますw
絵師もJohn Avonさんなので人気が高いカードなのかもしれません。
どのデッキに使われているかは分かりませんが(閲覧している方々のほうが詳しいかもしれませんww)最近は高騰しているカードですね。
次元が混乱している中でこんな綺麗な土地があったとは・・・
ぱくさんです!
今日の土地は全ての土地は土地タイプに加えて沼を得る土地ですね~
こいつともぎとりをつかえば、わっしょいわっしょい(*´∀`*)
しかし血染めの月にはやはりかなわないそうです・・・
お月さま…つんよー
また、絵の左奥には要塞の残骸があり、そこの中には罠の橋やヴォルラスの庭園、ドリーム・ホール、拷問部屋があったらしい…
もっと知りたい方はwikiへ
FOILの光り方は、主に白い部分が光っており、黒い部分に関してはそこまで光ってはいませんでした。
よく見ると奥の方に稲光が走っているので綺麗でよく強調されてますw
しっかりとフレイバーテキストもありますw
次元の混乱をパックでもし剥く機会があり、レアが土地ガードであれば、確定のこのカードになりますw
絵師もJohn Avonさんなので人気が高いカードなのかもしれません。
どのデッキに使われているかは分かりませんが(閲覧している方々のほうが詳しいかもしれませんww)最近は高騰しているカードですね。
次元が混乱している中でこんな綺麗な土地があったとは・・・
市長の塔 と 反射池 日語FOIL
2014年5月15日 特殊地形FOIL コメント (4)
どうも!
ぱくさんです!
遅くなりましたが、BMOは楽しめましたか?
自分は、18時ごろ行ったのでクジもなくプレイマットゲットとはいきませんでした…
まあその分市長の塔 日語FOILは買いました!
安いと思ったんだけど、普通らしいですねwww
昔の土地が安く買えるのはありがたいですw
市長の塔を買ったところを見た人は顔ばれしちゃいましたねw
後は通販で買った反射池です!
見た瞬間に違和感が……
エラー…
写真upしているので確認してください~w
基本土地ばかり集めてたから目の錯覚かと思ったらそうでもないらしいですねw
初版はついてるらしいですw(放送のリスナーさんによると。)
・・・ってことは刻印されていないやつもあるのか!?
欲しい…だれかもってないかな~っとwww
ええっと、答え分かりました?
平地のマークですね~ww
wikiにも載ってなかったのでうちのリスナーさん達は何処で知識を得たのだろうかw
けどやっぱFOIL綺麗だな~(*´∀`*)
フレイバーテキストもその時の感想やらで面白いww
ぱくさんです!
遅くなりましたが、BMOは楽しめましたか?
自分は、18時ごろ行ったのでクジもなくプレイマットゲットとはいきませんでした…
まあその分市長の塔 日語FOILは買いました!
安いと思ったんだけど、普通らしいですねwww
昔の土地が安く買えるのはありがたいですw
市長の塔を買ったところを見た人は顔ばれしちゃいましたねw
後は通販で買った反射池です!
見た瞬間に違和感が……
エラー…
写真upしているので確認してください~w
基本土地ばかり集めてたから目の錯覚かと思ったらそうでもないらしいですねw
初版はついてるらしいですw(放送のリスナーさんによると。)
・・・ってことは刻印されていないやつもあるのか!?
欲しい…だれかもってないかな~っとwww
ええっと、答え分かりました?
平地のマークですね~ww
wikiにも載ってなかったのでうちのリスナーさん達は何処で知識を得たのだろうかw
けどやっぱFOIL綺麗だな~(*´∀`*)
フレイバーテキストもその時の感想やらで面白いww
どうも!
ぱくさんです!
誤ってENTER押し過ぎて何も書きこまれない日記が先走ってますw
ってことで未来予知 レア土地 日語 FOIL コンプさせて貰いました!
取引して頂いた方々に今一度感謝をこめてお礼を申し上げます!
ありがとうございます!
ってことでテーブルも綺麗になりましたし(カードはガサッとストレージの中へ)、MTGも一休みw
言うまでもなく、マナの合流点の日語FOILは先走って購入させて貰いましたw
安くなりそうだけど後悔しませんw
むしろ安くなったら3×3を埋めてしまいそう…
まあホントに好き過ぎてニクソスのFOILは埋めちゃいましたが、安かったから出来たことなので…
DNをリンクして下さってる方々、本当にありがとうございます!
ニコ生から来た方は、両方とも見ていただき本当にありがとうございます!
傍から見れば自慢しているようにしか見えませんが、
気持ちとしては皆さんに綺麗な土地を見ていただきたいと思っております。
あの土地は光ったらどんな感じなんだろう~とか、基本土地ってこんなのもあるのか~とか、さまざまな方々に土地の風景を好きになってもらいたいな~っと思っております。
FOILをあまり好きでない方々にもつい欲しいな~って思えるような基本土地、特殊土地が見せられれば良いな~っと思っております。
これから先は、基本土地も揃ったので一枚ずつUPして見てもらえたらな~っと思っております。
これから先もよろしくお願いします。
ぱくさんです!
誤ってENTER押し過ぎて何も書きこまれない日記が先走ってますw
ってことで未来予知 レア土地 日語 FOIL コンプさせて貰いました!
取引して頂いた方々に今一度感謝をこめてお礼を申し上げます!
ありがとうございます!
ってことでテーブルも綺麗になりましたし(カードはガサッとストレージの中へ)、MTGも一休みw
言うまでもなく、マナの合流点の日語FOILは先走って購入させて貰いましたw
安くなりそうだけど後悔しませんw
むしろ安くなったら3×3を埋めてしまいそう…
まあホントに好き過ぎてニクソスのFOILは埋めちゃいましたが、安かったから出来たことなので…
DNをリンクして下さってる方々、本当にありがとうございます!
ニコ生から来た方は、両方とも見ていただき本当にありがとうございます!
傍から見れば自慢しているようにしか見えませんが、
気持ちとしては皆さんに綺麗な土地を見ていただきたいと思っております。
あの土地は光ったらどんな感じなんだろう~とか、基本土地ってこんなのもあるのか~とか、さまざまな方々に土地の風景を好きになってもらいたいな~っと思っております。
FOILをあまり好きでない方々にもつい欲しいな~って思えるような基本土地、特殊土地が見せられれば良いな~っと思っております。
これから先は、基本土地も揃ったので一枚ずつUPして見てもらえたらな~っと思っております。
これから先もよろしくお願いします。
どうも!
ぱくさんです!
みなさんプレリ楽しんでますか?
自分はまったくもってプレリという物には触れませんでしたw
お弁当箱も横目にしながらぶーらぶらしておりましたw
ってことで最近は土地にしか興味を示していない私ではありますが、ついにヴェズーヴァをゲットするに至りましたw
あまり日語FOILを見かけない物ですが、これまたラッキーな出会いをしてしまいましたwww
フレイバーテキストは感動的な
「君がいたあらゆる場所」
涙を誘いそうなテキストだことw
そして風変わりな果樹園
こちらのフレイバーテキストは
「変な朝だったよ。起きたら、俺らの樹が変わっちまってたんだ。水をやったらいいのか磨いたらいいのかわかんなくってな。」
確かにこんなに樹がきらびやかだと磨いた方が綺麗になりそうw
FOILの特殊地形をゲットしてきましたが、好きな土地しか集めてないのでショックランドやらフェッチランドは持っていないですが、続々と集めていきたいと思います~w
いつも見てくださりありがとうございます~
ぱくさんです!
みなさんプレリ楽しんでますか?
自分はまったくもってプレリという物には触れませんでしたw
お弁当箱も横目にしながらぶーらぶらしておりましたw
ってことで最近は土地にしか興味を示していない私ではありますが、ついにヴェズーヴァをゲットするに至りましたw
あまり日語FOILを見かけない物ですが、これまたラッキーな出会いをしてしまいましたwww
フレイバーテキストは感動的な
「君がいたあらゆる場所」
涙を誘いそうなテキストだことw
そして風変わりな果樹園
こちらのフレイバーテキストは
「変な朝だったよ。起きたら、俺らの樹が変わっちまってたんだ。水をやったらいいのか磨いたらいいのかわかんなくってな。」
確かにこんなに樹がきらびやかだと磨いた方が綺麗になりそうw
FOILの特殊地形をゲットしてきましたが、好きな土地しか集めてないのでショックランドやらフェッチランドは持っていないですが、続々と集めていきたいと思います~w
いつも見てくださりありがとうございます~
暗黒の深部 日語 FOIL 入手出来ました(`・ω・´)
2014年4月9日 特殊地形FOIL コメント (3)
どうも!
ぱくさんです!
放送していた時にリスナーさんから深部FOILを売っている店があると聞いて今日は秋葉へ直行しました!
開店と同時に即座に確認して購入しました!
金額的には高かったですが、予想していたより安かったのが嬉しかったです!
状態も見る限り悪くないので良い買い物ができました!
土地を好きになるとここまでしてしまうのかと思うと恐ろしいや…
次の土地は何になることやら…w
ぱくさんです!
放送していた時にリスナーさんから深部FOILを売っている店があると聞いて今日は秋葉へ直行しました!
開店と同時に即座に確認して購入しました!
金額的には高かったですが、予想していたより安かったのが嬉しかったです!
状態も見る限り悪くないので良い買い物ができました!
土地を好きになるとここまでしてしまうのかと思うと恐ろしいや…
次の土地は何になることやら…w
偶像の石塚 日語FOIL
2014年4月7日 特殊地形FOIL コメント (2)1 2